• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ローズ・ヒップ♪の愛車 [スズキ スイフトハイブリッド]
✨️比較検証してみた✨️
1
実は、5月4日(土)水洗い洗車後に<br />
2種類の簡易コーティング剤を<br />
塗布しています🎶<br />
<br />
宜しければ動画もどうぞ〜🤗<br />
<br />
向かって真ん中より左側<br />
http://minkara.carview.co.jp/userid/1554608/car/3270262/12473445/parts.aspx<br />
<br />
向かって真ん中より右側<br />
http://minkara.carview.co.jp/userid/1554608/car/3270262/12891637/parts.aspx<br />
<br />
どちらも素晴らしい撥水と渇水<br />
性能ですが、右側の方が若干水引き<br />
性能が良いと感じました🤔<br />
<br />
撥水、渇水の差は極わずかですが<br />
施工性とスリック性能に大きな<br />
差が出ました。<br />
<br />
【施工性】<br />
カーボンナノチューブ、レト<br />
湿式推奨ですが、乾いたボディーに<br />
絞ったクロスに1プッシュ塗布した<br />
液剤を塗り込み、その後すぐ別の<br />
クロスで拭き取りました。<br />
<br />
※50cm四方6プッシュ推奨は多いです!<br />
濡れたボディーに施工すると、撥水と<br />
同時にかなり流れて行きますので<br />
求める撥水性能は得られなかったです。<br />
かと言って、乾式で50cm四方6プッシュ<br />
すると液剤が濃いのでムラになります。<br />
誰でも簡単というのは少し誤解を<br />
招くと思いました(^_^;)<br />
<br />
<br />
グラフェン、ブリスクNo.13<br />
乾式推奨ですが、こちらも<br />
絞ったクロスに1プッシュ塗布した<br />
液剤を塗り込み、その後すぐ別の<br />
クロスで拭き取りました。<br />
<br />
※炎天下にさえ気を付ければ<br />
多めに塗布してもムラに成らず<br />
誰でも簡単に施工出来ます👍<br />
とは言え、ブラックボディーは直ぐに熱を<br />
持つので湿式でも全然問題ないと<br />
思いました(*^^*)<br />
あと、伸びが凄く良いので<br />
ボンネット1枚2プッシュでOKでした👌<br />
<br />
【スリック性】<br />
グラフェン<br />
大袈裟に言うと、ドアを開ける時<br />
ドアハンドル握ろうとしたら<br />
指がツルっと滑ります(笑)<br />
何時までもヾ(・ω・`) サスサス<br />
していたくなるシルクの様な肌触り♡<br />
ただ、ホコリや黄砂が付着したボディーで<br />
走行して飛んで行くか?と言えば<br />
そんな事は無くそのまま残っています😅<br />
<br />
カーボンナノチューブ<br />
艶と、撥水性能が凄かったですが<br />
ツルツルと言うよりサラサラですね。<br />
帯電抑制が付与され、防汚性能が<br />
良い・・・何かの間違いでは?(笑)<br />
<br />
防汚性能と撥水耐久は<br />
また、そのうちアップいたします🙇‍♀️<br />
<br />
🌀🍃風が強くマイクに風の音を<br />
拾っています🙏
実は、5月4日(土)水洗い洗車後に
2種類の簡易コーティング剤を
塗布しています🎶

宜しければ動画もどうぞ〜🤗

向かって真ん中より左側
http://minkara.carview.co.jp/userid/1554608/car/3270262/12473445/parts.aspx

向かって真ん中より右側
http://minkara.carview.co.jp/userid/1554608/car/3270262/12891637/parts.aspx

どちらも素晴らしい撥水と渇水
性能ですが、右側の方が若干水引き
性能が良いと感じました🤔

撥水、渇水の差は極わずかですが
施工性とスリック性能に大きな
差が出ました。

【施工性】
カーボンナノチューブ、レト
湿式推奨ですが、乾いたボディーに
絞ったクロスに1プッシュ塗布した
液剤を塗り込み、その後すぐ別の
クロスで拭き取りました。

※50cm四方6プッシュ推奨は多いです!
濡れたボディーに施工すると、撥水と
同時にかなり流れて行きますので
求める撥水性能は得られなかったです。
かと言って、乾式で50cm四方6プッシュ
すると液剤が濃いのでムラになります。
誰でも簡単というのは少し誤解を
招くと思いました(^_^;)


グラフェン、ブリスクNo.13
乾式推奨ですが、こちらも
絞ったクロスに1プッシュ塗布した
液剤を塗り込み、その後すぐ別の
クロスで拭き取りました。

※炎天下にさえ気を付ければ
多めに塗布してもムラに成らず
誰でも簡単に施工出来ます👍
とは言え、ブラックボディーは直ぐに熱を
持つので湿式でも全然問題ないと
思いました(*^^*)
あと、伸びが凄く良いので
ボンネット1枚2プッシュでOKでした👌

【スリック性】
グラフェン
大袈裟に言うと、ドアを開ける時
ドアハンドル握ろうとしたら
指がツルっと滑ります(笑)
何時までもヾ(・ω・`) サスサス
していたくなるシルクの様な肌触り♡
ただ、ホコリや黄砂が付着したボディーで
走行して飛んで行くか?と言えば
そんな事は無くそのまま残っています😅

カーボンナノチューブ
艶と、撥水性能が凄かったですが
ツルツルと言うよりサラサラですね。
帯電抑制が付与され、防汚性能が
良い・・・何かの間違いでは?(笑)

防汚性能と撥水耐久は
また、そのうちアップいたします🙇‍♀️

🌀🍃風が強くマイクに風の音を
拾っています🙏
カテゴリ : カーケア > コーティング > ボディ・ホイール
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2024年05月04日

プロフィール

「@銀二 さん、こんばんは🌙*゚
燃料補給も様になるステキな
お尻ですね❤

この後もよろしくお願いします🍀*゜」
何シテル?   04/23 19:04
皆様の整備手帳を参考にさせて 頂き、少しづつ弄っていきたいな~ って思っています...♪*゚ よろしくお願いいたしますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SurLuster タイヤコーティング+R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 13:42:48
【シェアスタイル】モニター募集🎁GW目前!この夏の必需品傘型サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 23:26:20
BLASK BLASK No.13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 13:35:51

愛車一覧

スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
ご覧いただき有難うございます🙇🏻‍♀️" 週末限定でみんカラを楽しんでいます。仕事の ...
スズキ その他 スズキ その他
本日我が家にやって来ました。 春夏秋(晴れの日限定)の通勤用原チャデス(๑•̀ㅁ•́ฅ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
先日過去の写真を整理していたら 発見しました‼️ 確か1600ccだったかな? マニュア ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
久しぶり(物凄~く!)の投稿となります。 家族も成長し、ノアのチープな内装にも飽きたので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation