• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月21日

ますます進化!? F1のステアリング

ますます進化!? F1のステアリング いよいよF1マシンのステアリングはここまで来てしまったのか!!
こりゃGUIが必要ですな。マウスでも付ける?

単純に、時速300キロでこれを平然と操れる人間は凄いと思います。
ブログ一覧 | Motor Sports | クルマ
Posted at 2006/04/21 22:17:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2006年4月21日 22:59
消化剤を撒いちゃったりエンジンを止めちゃうのも仕方なしってトコでしょうか!?
コメントへの返答
2006年4月23日 23:43
火が出た時に、一瞬の判断でボタンを押したら、シートごと射出されて、パラシュートが開いたりして…
そりゃジェット戦闘機だろうに!!
2006年4月22日 2:31
これって・・走行中に順番に音楽が流れるのでは?

それでドライバーのやる気を促進させてるのかも(爆)
コメントへの返答
2006年4月23日 23:44
iPOD接続端子もあるんですね。んな馬鹿な。
2006年4月22日 8:19
80年代の映像見ると、シンプルですよね・・・。

どれがどのボタンかわからなくなりますね。
コメントへの返答
2006年4月23日 23:45
エアバッグ装着もかなり前から検討されてますね。かなり問題もありそうですが…
2006年4月22日 12:45
こんにちわ。

一度でいいから走らせてみたいですね!
(⌒▽⌒)私が乗るとエンストばかりでピットから出れませんね(爆

コメントへの返答
2006年4月23日 23:46
結構簡単かもしれませんよ。なんせ最近のマシンはコンピュータが全てやってくれますからね。但し、このステアリング上のボタンの意味を理解してからですが。
2006年4月22日 19:39
こ、これは複雑すぎ…

ボタンだけならまだしも、グローブしてる訳だから回すヤツは大変ですね。
コメントへの返答
2006年4月23日 23:47
指の太い人でしたら、グローブ越しに一度に3つくらい押してしまいそうな…。

プロフィール

9歳の時に国産主要車種のスペックを全て丸暗記。スーパーカー世代なんかにゃ負けないよ。初めてレース観戦したのもこの歳、以降40年レースは私のお友達。1976年富士...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F1 Kinder Garten 
カテゴリ:MotorSports関連
2007/04/28 23:38:01
 
The Official Formula-1 Web Site 
カテゴリ:MotorSports関連
2006/09/17 11:57:12
 
AUTO SPORT WEB 
カテゴリ:MotorSports関連
2006/09/17 08:57:34
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
久しぶりにスポーツカーに戻ってきました。 極力ノーマルの雰囲気を大切にしつつも、自分好み ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation