• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お茶犬おじさんのブログ一覧

2007年06月10日 イイね!

トヨタがレース専用ハイブリッド車開発

トヨタがレース専用ハイブリッド車開発
今朝の中日新聞一面にでかでかと。 トヨタ自動車は9日、ガソリンエンジンと電気モーターを併用するハイブリッド車のレース専用車両を開発したことを明らかにした。7月に十勝スピードウェイ(北海道更別村)で開かれる耐久レース「十勝24時間レース」に出場する。世界の大手自動車メーカーでハイブリッドのレース車 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/10 11:06:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | Motor Sports | クルマ
2007年06月03日 イイね!

あんたにゃ言われたくないよ

あんたにゃ言われたくないよ
元F1ドライバーのエディー・アーバインは、フェラーリへ移籍してからのキミ・ライコネンのパフォーマンスが褒められるものではないと語っている。フェリペ・マッサはこれまでのところ素晴らしい仕事をしているが、ライコネンは行動を正すか飲酒をやめるべきだとアーバインは考えている。 ※※※ 中略 ※※※  ...
続きを読む
Posted at 2007/06/03 12:02:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | Motor Sports | クルマ
2007年05月20日 イイね!

J Sports Plus

J Sports Plus
今日も微熱で体が重い。天気がいいのに残念だ。 家でまったりしてようか。 って事でスカパーやケーブルテレビの番組表見てるんですが、本日はフォーミュラニッポンの第3戦がツインリンクもてぎであるんですな。で放送するのが13時30分からJ Sports Plus(ch.308)で生中継、今夜24時からJ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/20 09:18:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Motor Sports | クルマ
2007年05月10日 イイね!

単なる観光客と化したアロンソ、発見。

単なる観光客と化したアロンソ、発見。
新たなるアロンソの魅力(?)を再発見する(??)シリーズ第三弾。単なる観光客と化して、案内地図の前で無邪気な笑顔を見せるアロンソ、発見。 これも2005年シーズンからのひとコマです。 さて、いよいよ待ちに待ったF1シリーズが再開です。スペインGPの私の見所はズバリ、アロンソとハミルトン。スーパー ...
続きを読む
Posted at 2007/05/10 22:47:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | Motor Sports | クルマ
2007年05月09日 イイね!

ロッキー似のアロンソ

ロッキー似のアロンソ
こちらは憂いを秘めた“イタリアの種馬、ロッキー・バルボア”ならぬ“スペインの英雄、フェルナンド・アロンソ”。 こうしてみるとアロンソも色気のある“いい男”じゃないか。 週末のグランプリでは再びスペイン国民の歓喜の嵐に包まれることができるでしょうか?     エイドリア~ン!!
続きを読む
Posted at 2007/05/09 20:49:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | Motor Sports | クルマ
2007年01月13日 イイね!

水素自動車レース連盟を立ち上げ

水素自動車レース連盟を立ち上げ
未来を見つめる水素自動車での発展をサポートしようと、Hydrogen Electric Racing Federationがデトロイトで立ち上げられた。水素自動車でのレースを軸に水素自動車の進歩を促そうという試みで、The Hydrogen 500として、2009年に水素自動車によるレースの開催を ...
続きを読む
Posted at 2007/01/13 09:16:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | Motor Sports | クルマ
2006年11月05日 イイね!

クビサ 国民的ヒーローになる

クビサ 国民的ヒーローになる
ロベルト・クビサはハンガリーGPでF1デビュー果たして以来、母国のポーランドで瞬く間にセンセーションを起こした。 「最近のポーランドの状況はものすごいよ」と、BMW代表のマリオ タイセンは語った。「ポーランドでは、以前はモータースポーツは事実上実在しなかったし、注目している人は少なかった。今では ...
続きを読む
Posted at 2006/11/05 18:07:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | Motor Sports | クルマ
2006年11月05日 イイね!

ヴェッテル 人気急騰もプレッシャーは無し

ヴェッテル 人気急騰もプレッシャーは無し
最近のBMWの新人はみんなそうであるようだが、セバスチャン ヴェッテルもBMWザウバーF1チームのサードドライバーになってから多くの賞賛を受けているが、落ち着きを保っている。 「F1でドライブするようになって、僕はドイツ人だからみんなが僕のことをミハエル シューマッハと同列に語るようになったんだ ...
続きを読む
Posted at 2006/11/05 17:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | Motor Sports | クルマ
2006年11月05日 イイね!

本日はスカパー大開放デー

本日はスカパー大開放デー
ということで、富士スピードウェイで行われるSuper GT第9戦を生中継(13:30~17:00)で観る事が出来ます。 J Sports Plusを契約しようとしていたんだけど、確認して良かったぁ。 今月のスカパーのMotorSports番組で他に私が注目してるのは ①Fニッポン第9戦鈴鹿…1 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/05 09:08:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | Motor Sports | クルマ
2006年11月04日 イイね!

GP2、イタリア。吉本君もやるじゃないか

GP2、イタリア。吉本君もやるじゃないか
2ヶ月も前の話で恐縮ですが、9月10日に行われたGP2最終戦のイタリアについて、1ヶ月ほど前にフジテレビ739で録画していたものを、本日やっと観る事が出来たのでブログにアップします。 ピケJr.の終盤での踏ん張りによりチャンプ争いが最終戦まで持ち越されたわけだが、ご存知の通りチャンプはあっさりハ ...
続きを読む
Posted at 2006/11/04 19:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Motor Sports | クルマ

プロフィール

9歳の時に国産主要車種のスペックを全て丸暗記。スーパーカー世代なんかにゃ負けないよ。初めてレース観戦したのもこの歳、以降40年レースは私のお友達。1976年富士...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F1 Kinder Garten 
カテゴリ:MotorSports関連
2007/04/28 23:38:01
 
The Official Formula-1 Web Site 
カテゴリ:MotorSports関連
2006/09/17 11:57:12
 
AUTO SPORT WEB 
カテゴリ:MotorSports関連
2006/09/17 08:57:34
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
久しぶりにスポーツカーに戻ってきました。 極力ノーマルの雰囲気を大切にしつつも、自分好み ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation