
今朝3回目の更新。全然“ゆったり、まったり”じゃないじゃないか(笑)。
いやあ、5時過ぎに目が覚めて眠れないんです。昨日仕事で業績評価個人面談をしまくって疲れてるのに参ったなぁ。
ということで、NAVIのHDをバージョンアップしました。光をもってしても8時間のダウンロードとなりました。今回は特に問題も無くスムーズに更新。
早速クルマ側のNAVI本体にHDを移動。微妙にインターフェイスが違っているし、新しい機能も面白そう。驚いたのは、リビングキット接続時に自動的に天気予報データを取り込んで、『目的地の天気は午前は晴れ確率60%、午後は曇りとなる見込みです…』とかやりだす事です。それがどれだけ役に立つかは別として,デジタルギミック大好きな私としては、思わず“ニヤリ”としてしまう瞬間です。
使いこなしていく内に、更に新たな発見もすることでしょう。何せ機能が豊富すぎてまだ50%位しか使いこなせていないような気がするのは私だけではないと思います。
さて、この週末はZ33の静音化にチャレンジ。『Z33で静音化だぁ??』とお思いでしょうが、クルマは静かにこした事は無いのです。あの中嶋悟も言ってます。『ハンドルは軽ければ軽いほど良い』(ちょっと違うような気もするが…)
スポーツカーだからエンジン音、吸排気音には目をつぶるとして、ロードノイズは何とかしたい。このままでは“エレガント・スポーツ”なんてとんでもない。
FALCONのある方の投稿によると、
===============================================
ちなみに防音対策ですが、Z33は軽以下です。
コスト削減や軽量化、スポーツカーだからと言ってしまえばそれまでですが、、、
新車情報2004に出ていた数値でZ33の車内騒音は72dbです。
他の車種の車内騒音は、
・シーマ - 63dB ・エルグランド - 66dB
・スカイラインクーペ - 66~67dB ・ステージア - 64~65dB
・プリメーラ - 66dB ・マーチ - 68dB
・ワゴンR - 70dB ・ラパン - 70dB ・ミラ - 69dB
といった具合です。
===============================================
だそうです。軽以下と言われちゃ悲しいです。
実はこの1週間で各種防振材/吸音材をたんまりと買い込んで、私の部屋はこれらで一杯です。
静粛性を探求する炎が、めらめらと星飛雄馬の目の様に燃え上がってきました(ウソ)。
さあ、朝飯食って作業開始だ。嫁さん、早く起きて朝飯作ってくれないかなぁ…
Posted at 2005/10/15 08:14:11 | |
トラックバック(0) |
ネットワーキングGT | クルマ