• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お茶犬おじさんのブログ一覧

2006年07月09日 イイね!

マカロニ・スパゲティ状態

マカロニ・スパゲティ状態私のPCが置いてある机の下側はこんなスパゲティ状態。
外付けのUSB機器が10種類以上あるし、様々なおもちゃの電源でもうぐちゃぐちゃ。
来週はちょっとケーブルを整理しなければ。

※机の上も汚いんだけど… ε=( ̄。 ̄;)
Posted at 2006/07/09 20:53:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC/IT関連 | パソコン/インターネット
2006年07月09日 イイね!

あなたのiPodは大丈夫 !?

あなたのiPodは大丈夫 !?いや何がって、バッテリーの持ちの事なんですけど。

連続再生状態の時は、まぁこんなものかなって感じなんですが、2~3日使わずにほおって置くとあっという間に放電してしまうんですね。毎日使えって事なんでしょうかネ。

私の場合持ち歩いているモバイル・グッズが多いんで、ついつい充電し忘れてしまう事が多いんですよ。

因みに私のiPod mini、購入したのは昨年暮れ、使用状況は週に3~4回ほど1時間前後ずつ使用、っていうパターンが多いです。
Posted at 2006/07/09 08:47:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC/IT関連 | パソコン/インターネット
2006年06月25日 イイね!

嫁さんへのプレゼント

嫁さんへのプレゼント以前からメモリーオーディオを欲しがっていた嫁さんに、Sonyの最新型メモリーウォークマンをプレゼントしてあげました。

いやはや技術の進化は速いもので、たった3分間で3時間分のエネルギーを充電してしまう優れもの。チューインガムサイズで重量はたったの25グラム。28時間の連続再生が可能。私の買ったのは容量1GBモデルなので、ビットレートにも依るが、アルバム20~30枚分は楽勝で保存できるでしょう。
音質も結構いけるんですね。

以前のSonyは独自規格にこだわっていましたが、iPodにやられた反省もあってか、ATRAC/MP3/WMA/AACのマルチ・コーデック対応。

やれやれ、これ私のiPod miniよりコストパフォーマンスが高そうじゃないですか。
iPod miniがやたら重く感じられる今日この頃です。
Posted at 2006/06/25 21:09:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC/IT関連 | 日記
2006年05月28日 イイね!

Mobileオヤジのカバンの中身

Mobileオヤジのカバンの中身1時間の通勤時間を有意義に過ごすために、私の通勤カバンの中はこんなMobileグッズで一杯です。
明日からNintendo DS-Liteが加わるために、カバンを新調する必要がありそうです。

最近ではこれらの機能を全て1台で賄えるようなケータイも現れつつありますが、やはり全てが中途半端。専用端末には敵いません。こういう変化が激しい時代ですから、それを自分のものにして楽しむ心のゆとりも必要ですね。

明日はPDAでモナコGPを観ながらの通勤となることでしょう。(勿論、今晩9時からCSでリアルタイム観戦もしますよ)
Posted at 2006/05/28 17:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC/IT関連 | 日記
2006年05月05日 イイね!

8年前のパソコン活用計画

8年前のパソコン活用計画我が家は夫婦のみの二人家族なのですが、何故かPCは4台有ります。その内の1台が、何と8年前のシャープMebius PC-PJ1。ここ3年近く電源を入れることも無かったのですが、部屋の掃除のついでに電源を入れてみたら何と一丁前に動くじゃ有りませんか。多少動きはとろいものの、ネットサーフィンするには充分なレベル。
何とか使い道は無いものかと考え、F1のLiveTimingモニターに活用できないかと考えました。

いつもLiveTimingモニターには、写真手前左のSony VAIO SRX-3(これも古い)を使ってますが、バッテリーがゴール直前くらいにいつも怪しくなるし、このタイプの悪癖でモニターがすぐに後方に倒れてしまう為、使いにくい事この上ない。
メビウスは大容量増設バッテリーが付いているから2レース分位はバッテリーが持つと思われます。

さて、今夜のヨーロッパGPのフリー走行の際に、PCの動作を確認する事にいたしましょう。

※シャープMebius PC-PJ1のスペック
CPU:MMX Pentium 233MHz
メモリ:64MB
HD:3.2GB
モニタ:11.3型 SVGA TFT
Posted at 2006/05/05 18:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC/IT関連 | 日記

プロフィール

9歳の時に国産主要車種のスペックを全て丸暗記。スーパーカー世代なんかにゃ負けないよ。初めてレース観戦したのもこの歳、以降40年レースは私のお友達。1976年富士...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F1 Kinder Garten 
カテゴリ:MotorSports関連
2007/04/28 23:38:01
 
The Official Formula-1 Web Site 
カテゴリ:MotorSports関連
2006/09/17 11:57:12
 
AUTO SPORT WEB 
カテゴリ:MotorSports関連
2006/09/17 08:57:34
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
久しぶりにスポーツカーに戻ってきました。 極力ノーマルの雰囲気を大切にしつつも、自分好み ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation