
何が問題あるって言うんだい?僕はナンバー2だよ。
ロンの判断は正しいんだ。僕はチームの勝利の為に走っているし、今シーズンはアロンソから全ての事を学ぼうと思っているんだ。
=そりゃ勝ちたいさ。でもモナコではあれが正しい戦略なんだ。僕がアロンソにプレッシャーを掛けて、結果的に同士討ちしたって仕方ないだろう?
セーフティーカーの可能性だってあったんだから。=
僕はナンバー2だよ。ゼッケンだって“2”だしさ。パートナーはダブルチャンピオンなんだ。今シーズンは彼から学ぶことだらけだよ。
=そりゃ負けない自信はあるさ。スピードも確実性も互角だってことは過去5戦で証明して見せただろ?僕は彼に劣っているところなんてないさ。あるとすれば経験だけだよ。自信だけは彼に勝ってるかもしれないよ。謙虚さもね(笑)。=
だから僕はナンバー2だって言ってるだろ!アロンソの後ろについたら彼から全てを学ぶことだけに集中しているんだ。彼の戦略、ペース配分、ライン取り、全てを吸収している際中だよ。
=そりゃ抜きたい気持ちはあるさ。抜けると思っているし、可能性は高いよ。でも今はそれはしないさ。“その時”が来るまではね。“その時”って何のことかって?決まってるだろ。僕のチャンピオンの可能性が最も高まった時さ。僕は今その状況を作ることに専念してるんだ。
アロンソがトップに立ったら何かない限りは抜けないが、アロンソが沈んだ時や、マッサやライコネンがトップを走っている時は、僕は戦略を駆使してアロンソの前を走る。そして結果的に、僕とアロンソだけがチャンピオン有資格者として最終戦に勝ち残るのさ。そしたらチームやマスコミの誰も、僕がアロンソを抜いても文句は言えないだろ?勿論、ロンもね
。僕はその状況を今作っているんだ。=
僕はナンバー2だよ。
でも最終的にはトップを狙う。
レーサーだから、当然だろ?
Posted at 2007/05/31 00:04:38 | |
トラックバック(0) |
劇場型F1ブログ | クルマ