• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月04日

スヌーピーJ号に乗った!!

スヌーピーJ号に乗った!! 昨日はドライブ中に飛んでいたみたいなので

今日は飛ぶかな?と様子を見に行ったら

操縦席に人が居る!

飛ぶのか?とちょっと遠くから見ていたところ

こっちにおいでと!!

外人パイロットさんに呼ばれ・・

操縦席に乗せてくれました!!
風で上下左右に動くのですが
ぜんぜん普通な感じです
座っていると動いていることをあまり感じませんでした
乗り心地良い!

先に来ていた2家族と一緒にみんなで
飛行船を持ち上げて楽しんだりしました!
ぶら下がっているのは札幌近郊からお母さんと来ていたMちゃん(もちろん初対面)

普段は真下での撮影は注意されますので、こういうチャンスにパシャリ!

スヌーピーのマスコットを貰って帰ってきました!

昨日に続き
楽しい出来事があったGWの一日でした!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/04 16:50:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

次男とツーリング②
ベイサさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

2015年5月4日 22:28
北海道の雄大な空に飛行船はぴったりですね♪

子供の頃はときどき宣伝用の飛行船が飛んでいるのを見かけましたが、ここ10年くらい見ていない気がします。

中学時代の部活、背泳ぎしながら富士フィルムだったかの飛行船を見た時はなぜだか可笑しかったですね(笑)
コメントへの返答
2015年5月4日 23:36
青い空に飛んでいると癒されます!

空を見なくなったからかな?
って言うとキザですね・・

確かに!自分も昔見たことあって
しばらく見ていなかった気がします

暑い夏のプール、青い空、飛行船
のイメージが浮かびます!
2015年5月5日 11:24
こんにちは!

飛行船、どんな乗り心地なんだろうと、気になってはいましたが・・・・。

ゆったり感が写真からも感じられて、優雅ですねぇ~!

免許はどうやってとるんだろう??
コメントへの返答
2015年5月5日 13:50
こんにちは!

風があったので常に揺れているのですが
怖いことは無く
イイ体験をさせてもらいました!

そうですね
普通の?セスナ?飛行機?
どんな免許なんでしょう?

パイロットに聞けば良かった・・・けど
「ファット ライセンス?」で通じたのかな?
あ!そうだ・・答えられても
きっとちんぷんかんぷんだったはず・・・
2015年5月5日 17:47
こんにちは!

飛行船のコクピットなんて中々入れないですよね~
大体こんな近くで見たこともありません(^^)

乗ったことも無いので乗り心地を体験出来るのも貴重ですよね~

スヌーピーのマスコットが可愛いですね~♪
コメントへの返答
2015年5月5日 18:59
こんにちは!

すごくフレンドリーな外人さんで
何回握手をしたことか!

操縦席に座るのもOKで
とても嬉しかったです!

英会話ができたらなぁ・・と実感しました
相手からジョークを言われても
気の利いたことを返せない・・

マスコットも貰ったし!!
貴重な体験をさせてくれた
パイロットさんに感謝するばかりです!

プロフィール

DIY楽しんでいます。 みなさんよろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

豪州日産バグガード取付説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/28 16:35:30

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
NT32に乗っています。 みなさんよろしくお願いします!
日産 シルビア 日産 シルビア
北海道の冬には辛い車だったけど 走りが楽しい車でした
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
過去最長期間乗っていた車 故障も無く 燃費を除けばイイ車でした タイヤ館にて JAOS ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
主にLEDで弄りを楽しんだ車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation