• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro5150の愛車 [三菱 デリカD:2]

整備手帳

作業日:2012年9月28日

ぜんぜん意味の無いものだけど

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自己点滅型LEDを埋め込んで
ケースにアルミテープを貼っただけ
(定電流ダイオードと整流用ダイオードは付けてますが)

通電させると
2
エンジンルーム内で
意味もなく点滅しています・・・
「なんだろう?」と思ってくれる人が居たら
それでOKです。
エンジンルーム見せる機会があまり無いですが・・・
ヒューズボックスの上に
マジックテープ(面ファスナー)で付けてます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デリカ D:2 フォグランプ交換

難易度:

デリカD:2 初期メンテ&徹底クリーニング&弄り⑮

難易度:

デリカD:2 初期メンテ&徹底クリーニング&弄り⑭

難易度:

デリカ D:2 フォグランプLED化

難易度:

デリカD:2 スマートキー スズキ化

難易度:

デリカ D:2 ポジションランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月29日 9:15
これはいい

便利なものと、
まったく役に立たないもの

好きです
コメントへの返答
2012年9月29日 9:56
ありがとうございます!
平日の夜は暇なので
何か考えたり、作ったりして
楽しんでいます。

「鉄板柄」と「ピンク」
気になっています!

プロフィール

DIY楽しんでいます。 みなさんよろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

豪州日産バグガード取付説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/28 16:35:30

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
NT32に乗っています。 みなさんよろしくお願いします!
日産 シルビア 日産 シルビア
北海道の冬には辛い車だったけど 走りが楽しい車でした
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
過去最長期間乗っていた車 故障も無く 燃費を除けばイイ車でした タイヤ館にて JAOS ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
主にLEDで弄りを楽しんだ車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation