• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ganbaludoの愛車 [ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)]

整備手帳

作業日:2023年5月8日

suspension setting & greaseup

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
晴天に恵まれた連休前半にCBで山を走ってみて、リアサスペンションをもう少ししなやかに動かしたく、少しだけセッティング変更。
2
フロントサスペンションは良い感じなので、セッティング変更しないで、リアを変更。
3
PREは2段目
4
縮側ダイヤル3
5
伸側ダイヤル1
6
このセットがな〜んか良い感じです。
7
連休後半の雨。
リア回りの錆落とし少々とシャフトのグリスアップ。
8
ホイールの黒いの汚れではなくて、錆です。
台所で使うスチールタワシでひたすらゴシゴシ
9
アクスルシャフト周りをグリスアップ。
10数年放置されて蓄積された錆は強敵です。
当分の間は錆取りが続きそうです。
10
錆取りは心折れて、復旧。
11
リアフェンダー…メンテするには邪魔だなぁ。
12
とりあえず、なんちゃってメインテナンス終了。
もう少し暖かくなったらキャブ調整しないと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

18ヶ月点検

難易度:

アッパーホース交換

難易度:

25年目のユーザー車検

難易度:

車検♪

難易度:

ガス欠症状対策

難易度:

タンデムステップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの弾丸ツアー http://cvw.jp/b/1555195/46868512/
何シテル?   04/07 13:37
ganbaludoです。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ XLR250R ホンダ XLR250R
山遊び用です。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
およそ10年間、駐輪場野外放置された不動車CB1300SFを引取り復活!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W 1型に乗っています。 仕事の現場・アウトドア用です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8以来のスバル車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation