2025年11月06日
近所のおにぎり屋さんが夏に
閉店された。その後空いてた
けどすこ押し前から内装など
リフォームされてた
いつのまにか新規開店されて
てコーヒースタンド?ってい
うのかな?コーヒーやラテな
ど、夜にはカクテルも提供す
るようなことが店頭のガラス
に書いてある
せっかく開店されたのだから
長く営業されると良いなぁ
あと、烏丸佛光寺あたりで営
業されてた丸いたい焼きのお
店がどこかに移転されたるら
しい
買いに行ったら知人からの情
報です
食べたことないけど、美味し
かったのかなぁ?写真とかで
見た感じ皮が固そうやったけ
どぉ
Posted at 2025/11/06 19:16:22 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2025年10月28日

ひとつ前に附祝言を聞いたってかき
ました
文字だけで知ってたけど、どういう
ものかは見に行かないから全く知ら
ないもので初めて見て感激したので
す
素謡などの会のプログラムの最後の
部分、左上にこんな風に入ります
Posted at 2025/10/28 10:31:01 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2025年10月26日
先日の時代祭
平安神宮に到着して基地の学校まで
バスで帰還
その後、着替えて簡単な直会を行い
家に帰ります
おにぎりと缶ビール一個とおつまみ
なんていう質素なもので簡単な反省
などの会話して終了
けど、今回は基地の地域の方で狂言
師の方が素謡の会などの最後におこ
なうことがある附祝言を披露して下
さいました
文字では知っていたけど、そういう
ことに興味もなく見に行くこともな
かったからどういうものなのか知ら
なかった(汗
まぁ、目の前で聞いたのもあるけど
感動?してしまい勉強になりました
ありがとうございますとお礼言いに
行ってしまいました(汗
自分にとっては結構すごい体験にな
りました。余裕ができたらそういう
ものを見に行くのもいいかなぁと思
ったりして(笑
テレビで狂言とかやってたら見るよ
うにしないとなぁ
Posted at 2025/10/26 13:18:51 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2025年10月24日
昨日、お昼に時代祭の行列で
アルバイトさんたちが使った
わらじをもらってきてお天気
が良かったのでお日様のあた
る場所に広げて天日干し
天気が悪くて水たまりの中を
歩いてきたので結構濡れてま
した
半日くらいの天日干しじゃ乾
かなさそうやから数日干さな
いとあかんやろなぁ
このわらじは来年の祇園祭の
時にうちの行列のバイトさん
たちに使ってもらうことにな
ちます
一度しか使わずに捨てるのは
もったいないから再利用です
これもエスディージーズ?
(笑
Posted at 2025/10/24 09:13:26 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2025年10月23日
昨日の時代祭で使ったものを朝
からお洗濯と衣装を綺麗にして
いただいてる方のところに持っ
て行って細々とした道具をしま
いました
あとは来年まで衣装をしまって
る箱がくたびれてきてるので箱
屋さんに発注しておいて着物が
返ってきてしまったらお終いか
な?
Posted at 2025/10/23 10:22:12 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記