• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

そろそろ壊れてきたか?

パソコンでマウスを使っている人が多い中、トラックボール派のあたし・・・

少し前くらいからウイン98につないでいるトラックボールが不調(涙

左ボタンを押しても反応がなかったり、矢印が動かなかったり・・・

多分、トラックボール自体が悪いんだろうなぁと思いながら使い続けて

きたけれど気付いてしまった

光学式のために赤い光が輝いているのだけれど、それが点いていない!

コードが断線したのかと思いコードを触っても光らない

USB端子を抜き差ししても同じ

しばし、放置するとまた使えるようになった

どうもPC本体から電気がうまく流れていないみたいだ

って言うことで壊れてきていると見たのですが・・・


まちがってる?

ブログ一覧 | パソコン関係 | 日記
Posted at 2009/05/12 00:26:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年5月12日 8:30
ん~結局、どっちが怪しいの?こないだ父親のPCを直そうと思ったらU-ATAのHDDがほとんど売ってないじゃん(T皿T)気を付けてね。
コメントへの返答
2009年5月12日 12:24
トラックボールだから置き場所はかわらないでしょ?だからコードも大丈夫だと思っているんだけどネェ

症状は光学系の赤い光が消えるってことなんよ。そろそろアスロン800Mではしんどいよねぇ・・・
2009年5月12日 19:11
ボールと、その周囲を掃除するのが
好き(ΦωΦ)ホコリが沢山たまって
いるとΨ(=ФwФ=)Ψウホッとなる
自分のは光学式なので会社のマウス
の掃除係り(・∀・)
コメントへの返答
2009年5月13日 1:02
光学式でもセンサーのところにほこりたまりませんか?

マウスはヒモが嫌いだった!
ほこりが溜まって掃除が面倒だった!

なのでカッコ良さげなトラックボールに転向したの
2009年5月12日 23:02
何か別の物をつないで
通信するか要確認ですね

ダメなら本体側…と
コメントへの返答
2009年5月13日 1:05
同じトラックボール持ってないから、ドライバー入れないといけないのが面倒な・・・(汗

一度交換してみるのが一番ですねぇ

やってみます

変換プラグどこにしまったかなぁ?

プロフィール

「今年の桜って咲いてるけどなんか元気がないように思えるなぁ、寒さが足りなかったのかしら?」
何シテル?   03/29 17:05
ぼちぼち今日も生きております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自宅で紅葉鑑賞(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:02:38
買い増し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 01:51:27
せっかくね待望のインコの子供が生まれたんですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 08:48:10

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
18年ぶりの新車です
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロ初代のやつで、現在も使用している平成元年式の老骨 いまだ205馬力のパワーは健 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインジャパンといわれるタイプのセダン でGT-ESというグレードです。 2000 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初代マーク2ですね。3速オートマで古かったけど 良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation