• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月22日

本日のボウリング2009/06/22

ないても笑っても今年前半の最終戦となりました
先々週にかなり良い成績だったので、今日のアベレージで180を
切らないかぎりマイナスハンデで終わることができるなぁと気軽に
家を出たのですが・・・

ガレージからラフェスタを出して烏丸通へ出ようとしたところ母か
ら電話が!  出てみるとお得意先様が今日の9時に待ってるから
どうのこうのとわからない話でした。仕方ないので行きがけにお得
意先によって話をしてから行ったのですが大遅刻(汗

いつもより練習の数も少なく身体も温まらないうちに本番に突入!

1ゲーム目 182 ストライク5個 スペア3個 ミス2個
2ゲーム目 189 ストライク5個 スペア3個 ミス3個
3ゲーム目 170 ストライク3個 スペア4個 ミス3個

本日のハンデ マイナス5

ストライク  13個
スペア    10個
ミス      8個

トータル  541
ハンデ込み 526

という成績でした

1ゲーム目
ストライクから始まり、前半と後半で連続ストライクをだしたけれど、
要所要所でミスを出したために182止まり

2ゲーム目
このゲームも連続ストライクから始まったので200アップも可能かと
考えたけどすぐにミスを出し、後半また連続ストライクを出すけれどミ
スが二つで189まで行くのがやっと

3ゲーム目スペアから始まり前半に連続ストライクを含んで3つストラ
イクを出したけれどミスで流れを止めてしまい、後半はストライクを出
せず170までいくのが精いっぱいとなりました

結果として、3ゲームで541とぎりぎりアベ180を出せたので、今
年前半もマイナスハンデで終われると思います。

前半の反省として終盤に不調が続いたことがあげられます。常にうまく
投げられるように考えていたけど身体がついてきてなかったのが一番の
原因かと(汗  しっかりした足腰があって投げたときの反応が安定す
るけど、足がよたってふらついていたらそれもかなわないという当たり
前のことがおきていました

もう少し足腰を鍛えておかないといけないけど、なかなか続かへんよねぇ
という言い訳はなしにして後半も頑張ってみようと思います

来週は飯くいにいくんだぁ~イ(嬉
ブログ一覧 | ボウリング | 日記
Posted at 2009/06/22 22:54:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

天空海闊
F355Jさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2009年6月23日 0:58
ミスっていうのは?≧ФФ≦
最後までピンが残ること?
投球したのにピンに当たらない事?
コメントへの返答
2009年6月23日 14:30
そういうことです

2回の投球で10本のピンを倒していく競技ですから・・・

どちらかというと、投げたけどコントロールが悪くピンに当たる場所にボールが行かない方が多かった(悲
2009年6月23日 8:30
ま、よかったですねー大崩がなくて。で何を食べるの?
コメントへの返答
2009年6月23日 14:31
新都のなんとかバイキングって話ですけどね

夏はそこって決まってんのよ

ビアガーデンは食い物がもう一つって事で・・・
2009年6月23日 11:05
ギリギリなんとかなったじゃないですか。
よかったよかった。
コメントへの返答
2009年6月23日 14:32
ぎりぎりなんとかなりました(汗

こういう緊張感は運動でしか味わえへんしねぇ

プロフィール

「今年の桜って咲いてるけどなんか元気がないように思えるなぁ、寒さが足りなかったのかしら?」
何シテル?   03/29 17:05
ぼちぼち今日も生きております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自宅で紅葉鑑賞(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:02:38
買い増し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 01:51:27
せっかくね待望のインコの子供が生まれたんですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 08:48:10

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
18年ぶりの新車です
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロ初代のやつで、現在も使用している平成元年式の老骨 いまだ205馬力のパワーは健 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインジャパンといわれるタイプのセダン でGT-ESというグレードです。 2000 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初代マーク2ですね。3速オートマで古かったけど 良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation