• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月29日

割れてもうたぁ〜

割れてもうたぁ〜 写真のお湯飲みが割れてしまいました(ノ_<。)うっうっうっ

結構大きめでたっぷり入るやつなんで、好きやったんやけどなぁ。多分近所のお寿司屋さんからもらったやつやとおもうんだけど・・・

上品な小ぶりのやつよりこういうのが好きで、探してるんだけどなかなかないのよねぇ・・・

あ〜〜、残念(≡ ̄ x  ̄≡)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2012/11/29 09:40:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

三者会談
バーバンさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

ご近所ドライブ〜名誉総裁と行く真夏 ...
keishuhさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2012年11月29日 12:10
陶器ものはね~。。。
湯呑みも小さい物はいっぱい売ってるけど
大きいのはなかなか巡りあわないね

回るお寿司屋は湯呑み小さくなったし
ペットボトルの普及で湯呑みの需要も激減したから

マグカップなら大きいのも時々見かけるよ(^^ゞ


コメントへの返答
2012年11月29日 17:55
こういう大きいやつが好きなんですよ

お寿司屋さん閉店される時にもらってきとけば良かったと母と話してました

マグカップの大きいのはもひとつ・・・
お湯飲みの大きいのが良いのです

わがままでっしゃろぉ〜(笑
2012年11月29日 12:36
案外百均にあるんじゃないですかね?
お気に入りが壊れると悲しいですよね?
コメントへの返答
2012年11月29日 17:56
近所の100均にはないですねぇ

信楽の陶器祭りの時など見てはいるけど、なかなか気に入った感じのがないのです(≡ ̄ x  ̄≡)
2012年11月29日 12:46
こんなに大きな湯呑み?

そう、マグカップなら見るけどねぇ。
コメントへの返答
2012年11月29日 17:57
お寿司屋さんででてくるイメージの大きいやつです

お寿司屋さんが何かの記念でくれたのよ

マグカップは好みじゃないのよ
2012年11月29日 14:08
ネットで探せばあるんじゃないでしょうか?

10cmX11,7cmってのならありましたよ。
コメントへの返答
2012年11月29日 17:59
ネットで探せばありそうですね

年末年始のゆっくりした時に探してみます
2012年11月29日 17:16
今百均で見たら、結構大きな湯飲みもありましたよ!( ̄0 ̄;

まあどうせ100円なんですけどねぇ!( ̄∇ ̄*)ゞ
コメントへの返答
2012年11月29日 18:00
お湯飲みとかお茶わんって口に当ててぐっと飲む時の微妙な感じが大事ですよね

100均のってそのへんがあうのになかなか出会わない気がします
2012年11月29日 18:04
どれ位入るのがイイのかしら?

こちらは美濃焼や常滑焼など陶器店は結構あるから
あたってみるね。
気に入るかは?だけど。。。(^^ゞ
コメントへの返答
2012年11月29日 19:21
ありがとうございます

ご面倒をおかけしたらいけません

割れて悲しかったということで、これからいろいろ出かけたところでお店をのぞいてみようかと思ってます

そうやって出かける理由を作ろうかと思ってます
今までは、母になんかかわったものを見せてあげたいと思ってうろうろしていたので、ちょっと出不精になってしまっているのです


プロフィール

「今年の桜って咲いてるけどなんか元気がないように思えるなぁ、寒さが足りなかったのかしら?」
何シテル?   03/29 17:05
ぼちぼち今日も生きております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自宅で紅葉鑑賞(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:02:38
買い増し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 01:51:27
せっかくね待望のインコの子供が生まれたんですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 08:48:10

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
18年ぶりの新車です
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロ初代のやつで、現在も使用している平成元年式の老骨 いまだ205馬力のパワーは健 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインジャパンといわれるタイプのセダン でGT-ESというグレードです。 2000 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初代マーク2ですね。3速オートマで古かったけど 良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation