• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月14日

ただいま・・・

ただいま・・・ 梅エキス作成中(*ΦωΦ)ノ

11時くらいに仕上がるかな?

今年は上手に作りたいなぁ
ブログ一覧 | 作ったもの(料理) | 日記
Posted at 2013/06/14 21:02:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年6月14日 21:25
こんばんは。

アク取った後の煮詰めが、難しいですよね~(^_^;)

美味しく出来ると良いですね~♪

私は明後日、作って見る予定です(^ー^)
コメントへの返答
2013年6月15日 2:26
こんばんは

今年もうまくできませんでした(悲

3階連続でミスってます

難しいなぁ(。-ω-)
2013年6月14日 21:28
ずーっと混ぜなあかんでしょ~ぉ。。。
それがしんどいんですよ。。。

今日は特に暑いし~ぃ。。。
コメントへの返答
2013年6月15日 2:28
濾し方が悪いのか、今年も失敗しました

一番最初だけ良い感じでいけたけど、3回連続でミスってます

濾し方かなぁ・・・(。-ω-)
2013年6月15日 1:26
美味しい物を作るには手間と愛情を掛けないと
出来ないし、上手に出来たら嬉しいもんね!

シンドイとか面倒と思ったらお店で完成品を
買えばいいけど、違うんだよね(^^)v
時間を掛けて楽しんで作る事に価値があるんだ
よね~♪
コメントへの返答
2013年6月15日 2:30
2年連続でミスってるので今年こそと思いやったけど3回連続でうまくできませんでした

作る面白さで頑張ってます
明後日また買いに行ってやろうかしら(。-ω-)

おばさんにもう少し詳しく聞いて来ようっと
2013年6月15日 8:04
煮詰めるのってどんな料理でも難しいモン
火が強いのかもね・・・
とろ火でじっくり時間を掛けてやってみたら?
(材料と道具)
黄色く熟した梅の実500g ハチミツ300g 塩少々 
ホーローの鍋 ステンレスのザル 木しゃもじ 竹串

1. 梅の実は洗って竹串でヘタをとります。
  たっぷりの水でゆで、沸騰したら一度茹でこぼし
ます。
2. 水をかえ、やわらかくなるまで煮ます。
3.梅がやわらかなくなったら水を切ります。
4.水切りをした梅を裏ごしします。
5.裏ごしした梅とハチミツを鍋に入れ、
 火をつけてかき混ぜながら弱火で煮ます。
6.とろみが出るまで煮詰め、最後に塩を入れて混ぜ、
 火をとめてそのまま冷やします。
7.十分冷めたら、殺菌した容器に入れて、
 冷蔵庫で保存します。

参考になればいいのですが^^;
コメントへの返答
2013年6月15日 17:38
火も小さくして煮詰めているんですけどねぇ・・・

結局12時くらいまでかかりました(笑

これは梅ジャムの作り方ですか?
母の作り方は梅の汁煮詰めるだけやったんですけど?

黄色い梅は月末か7月入ってからまた買いに行くのでその時やってみます はちみつがないなぁ(。-ω-)

はちみつも良いやつやとおいしくなるのかな?
2013年6月15日 17:14
梅エキス(・・?

今回は何を・・・

コメントへの返答
2013年6月15日 17:34
梅エキス作ってやろうかと(笑

昔、母が作ってたのでやってみようと4年連続で挑戦してます

イメージて記には、初年度が一番らしく仕上がったけど煮詰め過ぎてかちんかちんの飴みたいになってビンの底からとれない(。-ω-)

2年目から今年まで同じような失敗です

手順的には間違ってないと思うのですが、もう少しろ過して不純物取り除いた方が良いのかもしれません

残ったカスは梅ジャムにします
といっても、お砂糖大量にぶち込むだけですが(笑
2013年6月17日 7:38
どう見てもカレーなのです(」゚ロ゚)」
コメントへの返答
2013年6月17日 14:10
カレーにしては黄色っぽくない?

昔のカレーならこんな感じだけど、サバネコさんって若いから知らへんやろ?
2013年6月17日 19:25
ジーチャンの「片栗粉入りカレー」と
同じ色なのです(・∀・;)
コメントへの返答
2013年6月17日 22:14
じいちゃんのカレーかぁ・・・

それなら見てるねぇ
じいちゃん、カレー作ってもりもり食べてはったんやねぇ

プロフィール

「今年の桜って咲いてるけどなんか元気がないように思えるなぁ、寒さが足りなかったのかしら?」
何シテル?   03/29 17:05
ぼちぼち今日も生きております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自宅で紅葉鑑賞(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:02:38
買い増し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 01:51:27
せっかくね待望のインコの子供が生まれたんですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 08:48:10

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
18年ぶりの新車です
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロ初代のやつで、現在も使用している平成元年式の老骨 いまだ205馬力のパワーは健 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインジャパンといわれるタイプのセダン でGT-ESというグレードです。 2000 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初代マーク2ですね。3速オートマで古かったけど 良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation