• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月27日

むつかしいもんだ

むつかしいもんだ 今年の夏は大雨で裏でトユがあふれて滝ができたりしたもんだ

っで、滝ができたとき置いてあったものを動かしたりしたんだけどその中に母が持ってきたお茶道具があった

まっ、そんな名品ってことは無いと思うけど
(おじいちゃんに怒られそうだけど(^_^;) )

一式そろっているようだけど、よくわからん(≡ ̄ x  ̄≡)

小さい時に一度点ててもらったように思うけど
子供だったから当然味はわからんかった

そのあと、点ててもらうような事はなかったの
だけれどそのまま放置ももったいないなぁと
この前土山にお茶買いに行った時に抹茶も
買ってきてやってみてます

やり方わからんからネットで見てみてやってるけど・・・

うまく泡立てできる時とできない時が(。-ω-)

もうちょっと、練習やな(ΦωΦ)
ブログ一覧 | たべるもの | 日記
Posted at 2013/11/27 19:09:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

ラー活
もへ爺さん

気分転換😃
よっさん63さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年11月27日 19:13
お作法はともかく
薄茶が入れられたら
おいしいと思います♪

いつも・・・いいべべ着せてもらって飲む方なので、自分ではよういれんと思うのですwww

三回ほど教わったけど忘れちゃってるwww

お菓子が楽しみですwww
コメントへの返答
2013年11月27日 23:17
これも味の基準をもっていません(汗

時代祭のおりにご馳走でいいのかな?
いただく事があるけど、バタバタしている時にいただくので味わえないのです

和菓子の良いやつ欲しくなりますね
羊羹でも買ってこようかしら?

泡が上手くできるようになるまで練習しなくっちゃ(笑
2013年12月8日 10:42
ayaozyさん茶道まで( ・∀・)

てつおざは親戚のおばちゃんが能芸をしているので子供の頃から観世会館に発表会を見に行ってました~

その時のお茶菓子券でいつも抹茶を頂くのが子供ながらに楽しみでした♪

コメントへの返答
2013年12月8日 14:55
いいえ、見様見まねで抹茶をいれてるだけです
(^_^;)

茶筅があったので、このまま捨ててしまうのはもったいないかなぁというケチな考えでやっているのです

観世会館いかれてるんですかぁ。。。
あそこって事務所までは何回か行った事あるけど、能とか狂言を見に行ったことはありません

小さいころから良いものを見ておられるんですね
衣装の色使いなんか勉強になるなぁと違う視点で見ていたりします

プロフィール

「今年の桜って咲いてるけどなんか元気がないように思えるなぁ、寒さが足りなかったのかしら?」
何シテル?   03/29 17:05
ぼちぼち今日も生きております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自宅で紅葉鑑賞(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:02:38
買い増し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 01:51:27
せっかくね待望のインコの子供が生まれたんですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 08:48:10

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
18年ぶりの新車です
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロ初代のやつで、現在も使用している平成元年式の老骨 いまだ205馬力のパワーは健 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインジャパンといわれるタイプのセダン でGT-ESというグレードです。 2000 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初代マーク2ですね。3速オートマで古かったけど 良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation