• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月21日

オイル交換

前の交換がだいぶ走ってからなので、距離は伸びて
ないけれど1000キロの区切りを越えたので交換し
ました

14021キロで交換

オイルは1リットルの純正の缶を買ってきたけど、ス
クーター用のE1じゃなくてG1ってのを買ってきてし
まった(汗

10wー30って4サイクル用のやつだからいけるよね?

ホームセンターで見てて思ったのは、純正のオイルは
1リットルで998円、オイルメーカーの安売りの4リット
ル缶は1300円もだせばある

リードは700CC交換だから、500円も出せば4回多く
交換できるってことになるけんど・・・

うちの場合3ヶ月で1000キロ走行する感じだから、4
リットル缶買ったら使い終わるまでに1年半近くかかる
ことになるけどオイルの劣化って大丈夫なんかなぁ?
ブログ一覧 | りーど110 | 日記
Posted at 2013/12/21 12:51:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

Z33
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2013年12月21日 14:19
交換?
足したんじゃなくて?

それにしても忙しそうだわねぇ♪

まあ忙しいってのはいい事♪
コメントへの返答
2013年12月21日 15:13
フィルターも付いてるはずだけど、原付2種のスクーターなら交換が手っ取り早いでしょ?

足すのは加減が難しそうだから、交換してます。少し前から自分でやるから楽しくって(大笑

忙しくないですよ。なんか夕方になったら眠くて横になったら夜まで爆睡しているのです(瀧汗

だんだん睡眠エネルギーが補充されてきました(^◇^)v
2013年12月21日 15:20
4サイクルは交換が基本ですね~~

車用は少し添加剤が違うので吹け上がりは良くなります。

ただクラッチが湿式だと滑るので要注意です。
コメントへの返答
2013年12月22日 1:49
交換してよかったですよね?

エンジンが軽く回るような感じるんでしょうか?

原付2種のスクーターなので遠心クラッチやと思うのですけど、あってますよね?

来年はクーラントの交換をやってみようかなと思ってます。買って3年越えてると思うのでそろそろ交換した方が良いのかなと思うのです
2013年12月22日 10:30
あぁ~(;´・ω・)

ワゴンRのオイル交換ずっと放置したままです・・・

インプも東京との往復始まったら交換サイクル増えてしまいます
(;^ω^)
コメントへの返答
2013年12月23日 0:01
クルマのオイル交換はやったことないです(汗 いつもお店におまかせで・・・

リードも買ったお店に頼んでいたけど廃業されたので自分でやるようになりました

往復でオイル交換のスパンが短くなるけどエンジンには良い運動になりそうですね

でも、安全運転でお願いしますよ
(*ΦωΦ)ノ

2013年12月22日 14:09
スクーターって・・・最近のは4st?なの?
私のは・・・2st
てか・・・原付(小型)は2stしか乗らないwww

リード2000年モデルとかは2st?だけど
今のは4stなん?
コメントへの返答
2013年12月23日 0:04
最近は排ガス規制で4サイクルばかりになってますねぇ だから、リードも4サイクルです

たしか、リード100までは2サイクルではなかったかしら?

僕のリード110は4サイクルになって中国生産モデルらしいです
そのせいか、なんかネジが緩んでビビってるような音がずっとしてます

プロフィール

「今年の桜って咲いてるけどなんか元気がないように思えるなぁ、寒さが足りなかったのかしら?」
何シテル?   03/29 17:05
ぼちぼち今日も生きております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自宅で紅葉鑑賞(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:02:38
買い増し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 01:51:27
せっかくね待望のインコの子供が生まれたんですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 08:48:10

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
18年ぶりの新車です
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロ初代のやつで、現在も使用している平成元年式の老骨 いまだ205馬力のパワーは健 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインジャパンといわれるタイプのセダン でGT-ESというグレードです。 2000 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初代マーク2ですね。3速オートマで古かったけど 良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation