• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月05日

こんばんは・・・

こんばんは・・・ 金曜日から鈴鹿でF1があった

以前は見に行ってたけど、最近はその意欲も湧かずにテレビ観戦(汗

以前こんな雨が降ってる中リードで往復して観戦してたのが嘘のよう(笑

見てたら終盤クラッシュがあって赤旗中断で終了(。-ω-)

クラッシュしたドライバーが深刻な状態だと言う事で心配なところ。手術中という事でうまくいって早く元気になってくれる事を祈ってます

見終わったらお腹が空いたので晩ご飯作ってみました

昨日深夜にスーパー行ったら半額になってたお肉と糸コンニャク、タマネギで肉ジャガ風

キュウリのぬか漬け

おあげさんとコンニャクのショウガ入りお汁

の3点で新米のご飯

新米美味しい!

でも、野菜が不足してるねぇ

昨日、もやしとほうれん草とニンジンのナムル風つくって食べたから
良しとしよう(^◇^)v
ブログ一覧 | 作ったもの(料理) | 日記
Posted at 2014/10/05 20:57:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

車検完了
nogizakaさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2014年10月6日 0:16
鈴鹿までのリードでの往復恐れ入ります(*'▽')

Yahooニュースにも出てましたが大きな事故が起きたらしいですね・・・

しかしご飯が進みそうなメニューですね~

てつおざは完全に自炊率ダウンです(ノД`)・゜・。
コメントへの返答
2014年10月6日 1:44
友人が元バイク乗りでして、同じリード乗ってたものだから行ってみぃひん?

ってなって、時候の良い時期に何回か行きました

しまいには、ボウリングのボールと靴をもってレース観戦に行き帰りに四ゲームこなして帰ったりして
たんです(汗

たまにはお肉もいいですね。普段は豚か鶏なので美味しかったです(笑

会社お勤めされてると帰ってからご飯なんて作ってられないですものね。お休みで時間と気持ちに余裕のある時に作られたら良いと思います。

楽しく料理しないと美味しいもの出来ない気がするのです。


2014年10月6日 11:31
昔の様にはいきませんかね?

って言っても・・・京都から鈴鹿・・・スクーターでってのが
すごいですよね♪
・・・尊敬www

きゅうり・・・家も夕べはお漬物で食べましたよ♪
・・・おいしいですよね♪
コメントへの返答
2014年10月6日 12:46
いえ、行けると思いますよ
リードではなぁと思うなら、この前の尼崎も車にしてますから(笑

片道100キロはリードの範囲と思てます(^_^)v

大きいバイクだ鈴鹿の駐車場から出て渋滞の車の横をすり抜けるのが辛くて、リードなら原付なみの大きさなので帰りが楽なんですよ

ぬか漬けの糠が水気多くなってきてたりして、ちょっと不調なのです。ぬか買ってきて補充しないとあかんのですよ。(^。^)

プロフィール

「今年の桜って咲いてるけどなんか元気がないように思えるなぁ、寒さが足りなかったのかしら?」
何シテル?   03/29 17:05
ぼちぼち今日も生きております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自宅で紅葉鑑賞(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:02:38
買い増し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 01:51:27
せっかくね待望のインコの子供が生まれたんですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 08:48:10

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
18年ぶりの新車です
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロ初代のやつで、現在も使用している平成元年式の老骨 いまだ205馬力のパワーは健 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインジャパンといわれるタイプのセダン でGT-ESというグレードです。 2000 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初代マーク2ですね。3速オートマで古かったけど 良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation