• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月20日

梅干し作成中

梅干し作成中 今年も梅干し作ってみてます

今年も去年に続いて梅の生育が悪くてもうひとつ
だと梅農家のおじさんに言われてたので心配して
いたけどいい感じのが分けてもらえました

今年は梅エキスは作らずに甘露煮作ってみようか
な?なんて思ってます。黒砂糖があったはずなの
でそれを流用しようかななどと思案中(笑

重し用のビニール袋がなかったので塩入れて2日
ほど放置したけど良いのをもらえたので早速重し
かけました。

ビニールの小袋に水を入れて乗せたけど3キロく
乗せたらいっぱいになったので上に玉ねぎと氷砂
糖乗せてみました。これで5キロ弱乗る計算

梅酢の上がりに注意していこうと思います

今年の梅は22.5パーセントの塩分で作りました
現在の標準よりもかなり濃いめです

来年は14パーセントくらいの減塩もやってみ
ようかしら? でも、カビが生えやすそうでむつ
かしいかもなぁ
ブログ一覧 | 作ったもの(料理) | 日記
Posted at 2017/06/20 10:08:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2017年6月20日 22:37
梅酒づくりが好きな私なんですが、息子が梅干し作ってくれと言うんですよねえ。
でもね、梅干し、多分我が家で食べるのは息子くらいかと。きっと減らない。
ちなみに卒業研究は梅干しでした。色んな濃度、添加物いれて梅干し作って温度など観察してレポート書きましたよ。梅干し壺、10個くらい作りました(^◇^)
コメントへの返答
2017年6月20日 23:03
簡単だから自分で試しに作ってみるのも楽しいかもよって勧めてみたらいかがでしょ?
僕みたいに昔風に濃いめだと失敗することもないと思いますよ

梅干し作りの研究されたんですね。減塩の梅干し作るのってどんなことに気をつけたらいいんでしょ?

2017年6月20日 23:05
今年も手掛けられますか!

うちの母親も作っているかな(・・?
東京にも持って来てますがもったいなくて食べられません。

昨年はカビ生やしてしまいました( ノД`)シクシク…
コメントへの返答
2017年6月20日 23:20
なんとなく毎年の行事みたいな感じでやってます

多分、作られているんじゃ無いでしょうか?
今年の福井の梅は去年と同じくらい生育が悪かったみたいで小粒なのが多かったです

もったいないと言わずに食べてあげてくださいね
お母様の味ですし、それに慣れてると市販のものの味に馴染めないと思いますよ。
2017年7月16日 19:56
私は20%で漬けてみました。あとは土用干しを待つばかりです。
塩分控えめよりも昔のすっぱ〜い梅干しにしたいです!!
コメントへの返答
2017年7月17日 4:38
作り始めは昔みたいに30パーセント近く塩入れたけど、さすがに塩辛過ぎる気がして基本20パーセントくらいと思っているけどついつい塩を足してしまって今年の数字になりました(汗

去年天候の加減で土用干ししてないので今年はその分も干してみようかと思っています

20パーセントでも塩が効いた美味しい梅干しになると思いますよ

プロフィール

「今年の桜って咲いてるけどなんか元気がないように思えるなぁ、寒さが足りなかったのかしら?」
何シテル?   03/29 17:05
ぼちぼち今日も生きております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自宅で紅葉鑑賞(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:02:38
買い増し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 01:51:27
せっかくね待望のインコの子供が生まれたんですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 08:48:10

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
18年ぶりの新車です
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロ初代のやつで、現在も使用している平成元年式の老骨 いまだ205馬力のパワーは健 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインジャパンといわれるタイプのセダン でGT-ESというグレードです。 2000 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初代マーク2ですね。3速オートマで古かったけど 良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation