• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月24日

時代祭終了

時代祭終了 今年の時代祭も昨日夕刻の鍵渡し式をもって終わりました

去年祭り当日、ならびに予備日の次の日も雨に見まわれ中止となったため二年間役を担われた方達も肩の荷がおりたことと思われます

当日は天気よすぎて暑すぎるくらいでした

うちの行列は馬が暴れることも無く順調に平安神宮に到着できてほっとしたものです

来年もこんなよい天気でできればなぁと思います
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2018/10/24 09:10:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

引越し完了
アンバーシャダイさん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2018年10月24日 9:17
天気でしたね♪
参加するとまたあのいい着物の擦れる音とか、
あの独特な雰囲気が味わえるのだろうとちょっと妄想してますwww
・・・京都のように着物が生活の中にないので、すごくうらやましかったりするんですよ♪

来年は行きたいな
コメントへの返答
2018年10月24日 13:36
去年の雨で中止になった分もお天気にしてくれたような良い日でした。

参加するとしんどいだけって感じです。自分の隊列だけしか見れないのが残念です。京都のお祭りは静々と大人しく行列が進んでいくのばかりですから迫力とかが足りなくて物足りなさを感じる人もおられると思います

来年は天皇陛下の行事があるため26日にずれてますのでご注意くださいませ。
2018年10月25日 12:13
そう言えば、馬が暴れたってニュースになってましたね。
仕事の都合で交通規制のかかる祭りは休日にして欲しいです。
コメントへの返答
2018年10月26日 11:53
2件ほどあったらしいね。結構お馬さんってデリケートやし気をつけないとあかん生き物ですな。

真ん中に大きな道が規制されるから配達とか大変やもんねぇ。以前は配達する方だから苦労してました。
行列の方になってるけど面倒臭いことも多いからねぇ。どちらが良いのかわからんわ。でも、配達する方が楽な気がします(笑

プロフィール

「今年の桜って咲いてるけどなんか元気がないように思えるなぁ、寒さが足りなかったのかしら?」
何シテル?   03/29 17:05
ぼちぼち今日も生きております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自宅で紅葉鑑賞(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:02:38
買い増し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 01:51:27
せっかくね待望のインコの子供が生まれたんですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 08:48:10

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
18年ぶりの新車です
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロ初代のやつで、現在も使用している平成元年式の老骨 いまだ205馬力のパワーは健 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインジャパンといわれるタイプのセダン でGT-ESというグレードです。 2000 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初代マーク2ですね。3速オートマで古かったけど 良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation