• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月23日

梅雨に入る前に

梅雨に入る前に 今日も雨は降らず今のところもっている

朝から配達に出て宇治から大津まで大回り

大津の帰りに浜大津の商店街のお漬け物屋
さんで日野菜漬け買おうと行ってみると、
ほとんどのお店がお休み(T_T)

仕方ないのでご飯食べてから家に帰り梅雨に
入る前に時期のきているリードのオイル交換
をすることに。

何事もなく終了!

3万キロ超えて4万キロを目指す事になるけど、
事故も無く過ごせるといいなぁと思います

四万キロになったらベルトやプーリー、ブレーキ
など見てもらう事にしよう!
ブログ一覧 | りーど110 | 日記
Posted at 2019/06/23 18:31:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2019年6月23日 19:03
そんな遠くには、車で行きたいですね。
この時期、夕立も有り得るし。
コメントへの返答
2019年6月24日 0:00
逢坂山の大津行きが週末には昼前くらいまで渋滞するから車だと時間が読めなくてね。小さいものとか少量ならリードで行きます。

宇治や大津ってそんなに遠くないと思うんだけどねぇ。リードで鈴鹿や敦賀行ってるから近いもんやと思ってしまいます

2019年6月29日 0:38
先日某お客様と会話。最近2輪にハマっておられる方なんですがそう言えば最近50ccの原チャリを見なくなりましたが排ガス規制で消滅しつつあるようですね(;・∀・)

ayaozyさんのは小型クラスでしょうか、スクータって何万km位走るものなんでしょうね(・・?
まぁしっかりメンテしていれば距離も伸びるんでしょうけど。
ホント無事故でお願いしますよ♪
コメントへの返答
2019年7月3日 9:33
まだ原付は売ってるけどバイク自体が売れてないので縮小傾向にあるみたいですね。ホンダとヤマハが提携してスクーター同じやつ売るとかって話もあったように思います

うちのは原付二種で110CCです。公道では車と同じくらい出せるし二段階右折もしなくていいし車体が小さいから取り回しもよく便利ですよ。
うちので三万超えたけど、前のツーサイクルのリードも結構走ってくれましたしねぇ。
一応、千キロでオイル交換して二万キロでべるととか駆動系のパーツ交換してもらってあります。
タイヤやブレーキパッドなんかは交換時期が来たらかえてもらってるし、フレームが行かれなかったら五万でもいけるんじゃないかと思ってます。
今の目標は目指せ、四万キロです(笑

プロフィール

「今年の桜って咲いてるけどなんか元気がないように思えるなぁ、寒さが足りなかったのかしら?」
何シテル?   03/29 17:05
ぼちぼち今日も生きております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自宅で紅葉鑑賞(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:02:38
買い増し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 01:51:27
せっかくね待望のインコの子供が生まれたんですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 08:48:10

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
18年ぶりの新車です
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロ初代のやつで、現在も使用している平成元年式の老骨 いまだ205馬力のパワーは健 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインジャパンといわれるタイプのセダン でGT-ESというグレードです。 2000 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初代マーク2ですね。3速オートマで古かったけど 良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation