• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月24日

ラフェスタ入院

今朝、ディーラーへラフェスタ持って行って
直してもらう手続きしてきました

当初、木曜夕方に仕上げるつもりとのことで
聞いてたけど、使う予定のパーツが近場で欠
品となって取り寄せに時間がかかるとことで
日曜まで代車生活です

雨が降らないと良いのだけどねぇ

代車は今はなんて呼ぶのかな?
以前はウイングロードってワゴンだったやつ
の商用車タイプのやつです
荷物積むことあるからこっちの方が助かるの
で気楽です。乗用車の新しいやつは傷つけな
いように神経使うからねぇ

荒い使い方するってことじゃないですよ(笑

治ってきて後でトラブルでないといいなぁと
いうのが今の願いです
ブログ一覧 | くるまとばいく | 日記
Posted at 2020/02/24 13:25:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台北旅行
fuku104さん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

この記事へのコメント

2020年2月24日 18:59
最近の営業車はカラードバンパーで見た目は昔みたいに商用車していませんが実際物品の出し入れとかするとどうしてもそのカラーバンパーに擦り傷が出来てきます(・_・;)

昔ながらの商用車も今時なんですが仕事で使うと気を付けていても仕方ないですよね。

無事に治って他もダメにならないようお祈りしておりますm(__)m
コメントへの返答
2020年2月25日 0:10
ありがとうございます

仕事だとバンパーは消耗品と思わないとあかんような時多いですよね

お借りしてる車なので気をつけて乗るようにしないとと気を引き締めて一週間乗ります
2020年2月24日 22:51
ファミリアも今、ウイングロードでないですかね?
後部座席がスライドで、荷物が積めて背が低くてって、本当に難しい気がします。
コメントへの返答
2020年2月25日 0:13
たしか、そうやったと思います。あまり売れない車におかねかけられないんやろねぇ。

スライドドアの車に乗ると普通のドアの車が嫌になるよね

後席に荷物置く機会が多いから特にそう思うのかもしれないけど二歩歩くのが面倒で無精者になったなぁと感じてるところです
2020年2月29日 22:46
ウイングロードって、カローラだっけ?
聞き覚えはありますが…
そういえば最近見かけない。

でも、代車が仕事に使いやすい車で良かったですね♪
コメントへの返答
2020年2月29日 22:52
ちゃいますよぉ〜、日産にはカローラはありません。

もう廃盤になったそうで、商用車の方はpもそろそろなくなりそうです

もう、乗用車よりこっちにした方が良さそうなんですけどね。もう少しラフェスタに頑張ってもらいます


プロフィール

「今年の桜って咲いてるけどなんか元気がないように思えるなぁ、寒さが足りなかったのかしら?」
何シテル?   03/29 17:05
ぼちぼち今日も生きております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自宅で紅葉鑑賞(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:02:38
買い増し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 01:51:27
せっかくね待望のインコの子供が生まれたんですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 08:48:10

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
18年ぶりの新車です
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロ初代のやつで、現在も使用している平成元年式の老骨 いまだ205馬力のパワーは健 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインジャパンといわれるタイプのセダン でGT-ESというグレードです。 2000 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初代マーク2ですね。3速オートマで古かったけど 良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation