• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月02日

ボウリング

今朝、八坂神社から15日と20日の会合は
中止との連絡があった

そうか四月予定もやめになったのねと思ってたら
ボウリングやってる友人たちから連絡があり6日
から営業になってるけど四月いっぱいやめにしよ
うという話になった

近くでクラスターとかいう話やし君子危うきに近
寄らずよね

って事でゴールデンウィーク明けまでボウリング
は無くなったのでその分何かで運動しておかない
とあかんなぁと考えます

何するにしても危ない気がするのが嫌やねぇ
ブログ一覧 | ボウリング | 日記
Posted at 2020/04/02 22:02:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2020年4月4日 8:10
まあ、人の集まる場所は出来るだけ避けた方がいいご時世ですよ。
海外の娘とを見てると、早く外出禁止にしなくてもいいのか?と思いますけど。
確かに経済は冷え込むでしょうけど。
コメントへの返答
2020年4月5日 3:52
そうなんやろねぇ
外出禁止で接触減らして感染減らすのは良いけど外にいるバイ菌はどれくらいで減っていくんだろう?

患者が減っても外にバイ菌生き残ってたら、また感染者増えるよね?
タクシーの人は先月13万やったぼやいてはった。観光客が居なくなって空港まで行くのが無くなったのも痛いって。
2020年4月4日 19:07
仮に営業していたとしてもボーリング場には行かない方が良いと思います(・_・;)

東京は凄くピリピリしています・・・

辛いですが自宅待機で身体動かすことをお考えになった方が(;・∀・)

私も会社から自宅待機を言われるまでは歩いて通勤を続けます!
コメントへの返答
2020年4月5日 3:58
そうですね。そうは思うけどただでさえ人が行かなくなってるボウリング場が閉鎖にならないと良いなぁと思います

東京は毎日ニュースで一時間ごとくらいに新しい情報が流れてますものねぇ

出来るだけ出歩かないようにとは思うけど、配達や御用聞き、加工先に手配などでていかないといけないことも多いのです

今日は得意先の社長さんにマスク探してきてと依頼されました(汗
2020年4月5日 10:17
今のところ、仕事で外出するのは不要不急の外出にはならないでしょう。
今後、どうなるか、分かりませんけど。
もう他人のマスクを探してる場合ではないですよ。
消毒液も手に入らないし、まめに石鹸で手を洗うぐらいしか。
コメントへの返答
2020年4月7日 10:53
まだ大丈夫そうやねぇ

7時くらいに並ぶとかすると買えるかもって話だけど無理やわ

薬屋さんの前には張り紙してるとこばっかだわ
2020年5月6日 22:18
運動、全くしてないです(;^ω^)
せいぜい、お散歩程度。
あきまへんなぁ~(;´Д`)

マスク、最後のひと箱を大事においてて、普段は布マスクを2枚、洗って使いまわしてます。
最近は行きかう人々も殆ど手作りマスクしています(手作りを買ってるのも含め)。
コメントへの返答
2020年5月7日 4:04
散歩もしてないから体ガタガタです。

京都市内とかでは、薬局でないお店の店頭で安く売っておられるのを見かけるようになってきてるようです。

50枚2750円(税込)っていうのが今知ってる限り最低価格ですね。
いるなら買ってきますよ。
っていうより価格暴落が始まるのも遠くないと思っています。

プロフィール

「今年の桜って咲いてるけどなんか元気がないように思えるなぁ、寒さが足りなかったのかしら?」
何シテル?   03/29 17:05
ぼちぼち今日も生きております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自宅で紅葉鑑賞(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:02:38
買い増し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 01:51:27
せっかくね待望のインコの子供が生まれたんですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 08:48:10

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
18年ぶりの新車です
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロ初代のやつで、現在も使用している平成元年式の老骨 いまだ205馬力のパワーは健 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインジャパンといわれるタイプのセダン でGT-ESというグレードです。 2000 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初代マーク2ですね。3速オートマで古かったけど 良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation