• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月10日

スペアリブ炊いてみた

スペアリブ炊いてみた 一昨日、入ったスーパーで美味しそうに見えた
ので買ってきました
色々ネットで見て簡単そうなのでやってみた

美味しいと良いのだけれどなぁ
ブログ一覧 | 作ったもの(料理) | 日記
Posted at 2020/05/10 21:49:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

ヒルトン福岡シーホーク
空のジュウザさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2020年5月10日 22:03
箸でほぐれるぐらいならいいけど、骨付きって安心して食べられないから、あえてまでは。
ケンタッキーもどれか一つと言われるとレッグを選びます。
コメントへの返答
2020年5月10日 23:18
今回の作り方やったら肉が骨からほろほろと外れるから食べやすいと思います。

ケンタッキーもロッテリアも行ったことないからどんなのか分からへんわ
2020年5月11日 0:25
こんばんは
美味しそう😊
炭酸水やマーマレードを加えて煮込むと柔らかく照りのあるスペアリブになりますが、やはり使ったんですか?
コメントへの返答
2020年5月14日 22:36
返事遅くなってすいません。ネットで見たレシピには炭酸水やマーマレードなんて書いてありませんでした。

なので使っていません。次回作ることがあれば使ってみようと思います。
そちらの 方は落ち着いていますか?
2020年5月11日 12:56
美味しそうじゃないですか〜〜
私は圧力鍋で
酒醤油マーマレード水同量と生姜で作ります
残ったタレでゆで卵を漬けると美味しいですよね
食べたくなってきた
コメントへの返答
2020年5月14日 22:42
ありがとうございます。
返事遅くなってすいません。

圧力鍋母が使っていたのがあるけれどなんか怖くて使ったことがありません。

残ったタレの利用法ってあるんですねぇ。次作る時は忘れずに作ろうと思います
2020年5月14日 23:54
照り良く、濃い茶色でなんとも美味しそう♪
って、スペアリブって、焼く物だと思っていたので、炊くってのは新たな発見!
↑の方々が仰っているお酒とかママレードって、聞いたことあります♪
私も作る時は参考に使用っと(#^.^#)
とは言え、私もアンドロさん同様、あえての骨付きは選ばないタイプです(笑)
あ、クリスマスチキンは骨付きですが(笑)
コメントへの返答
2020年5月15日 12:58
https://cookpad.com/recipe/718839

この方のレシピです

最初焦げ目つけて炊くだけ。調味料調節すれば良いかなと思うけどスペアリブ続けるのはちと辛いと思います(笑
骨つきのお肉なんて手羽元くらいしか食べてこなかったからスペアリブとか憧れものなんですよ
テレビとかで見かけてると食べたいなぁと見てます

プロフィール

「今年の桜って咲いてるけどなんか元気がないように思えるなぁ、寒さが足りなかったのかしら?」
何シテル?   03/29 17:05
ぼちぼち今日も生きております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自宅で紅葉鑑賞(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:02:38
買い増し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 01:51:27
せっかくね待望のインコの子供が生まれたんですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 08:48:10

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
18年ぶりの新車です
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロ初代のやつで、現在も使用している平成元年式の老骨 いまだ205馬力のパワーは健 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインジャパンといわれるタイプのセダン でGT-ESというグレードです。 2000 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初代マーク2ですね。3速オートマで古かったけど 良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation