• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月05日

糖尿とバセドー病3回目

今日昼から病院で採血と検尿と食事指導2回目と
甲状腺のエコー検査に行ってきた

雨が降ってなかったのでリードでGo!

検査は何事もなくHbA1cは11.3から9.3に
下がっていて五月初めから摂生してきた効果が
少し出てきてる感じ。

でも、GLUっていう奴の数字が前回と同じ
200ある

ここを下げる工夫をしていかないとダメやね
食事と体動かして改善を図らないとなぁ

次は19日に今日のエコー検査を見てに診断に
なります

エコー検査を受けてる時病院自体のアラームが
なって地下で火災が起こりましたってことやった。
センサーの異常で済んだけどこういうアラームは
ビビってしまうね!
ブログ一覧 | 病気 | 日記
Posted at 2022/07/05 22:00:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

最近の入庫
ハルアさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

この記事へのコメント

2022年7月5日 23:39
こんばんは

数値が下がって良かったですね~、このまま改善してくれると良いですねぇ。

私、検査はいつも不安でドキドキ😥💦なのに、検査中にアラームが鳴ったら驚いて ますます検査結果の数値が悪く出そうで心配になっちゃう😱けど…ayaozyは大丈夫だったのかしら⁇
コメントへの返答
2022年7月7日 6:36
A1cは下がったけどGLUってのが基準の倍あるんでまだまだです

元の数字が大きかったのでこれくらいは普通かと思います。こっからが勝負になると思うので頑張ります

検査中というか直前に一報が流れました。まぁ、建物が新しいのでよほどのことがないと大丈夫と思ってました。
検査する技師さんも、大ごとになるまでにすませましょうって言って進めてくれたので焦ることもなかったです

其の後、センサーの誤報ということでしたけど最後の放送まで何回も経過報告のアナウンスがありました
2022年7月6日 11:15
採血前の食事は抜いて行った方がいいと思いますよ。
血糖値は多分、如実に現れますし。

私はそういうタイミングに遭ったことありませんけど、大きな病院てそんなこともあるみたいですよ。
多分、誤報ですけど。
コメントへの返答
2022年7月7日 6:40
今回は午後の検査なので朝ごはん食べてお昼抜きで行ってきたけど朝も抜いた方が良かったかな?

検査室に入る前に待ってた時に一報が流れました。訓練かな?と思ったけど違ったので緊迫感はあったで。
2022年7月7日 10:24
朝は抜かなくていいと思います。
抜いたら、もう少し下がるかもしれないけど、黙ってるのも意味ないだろうし。
コメントへの返答
2022年7月8日 11:01
食べてすぐは数字大きくなりそうやけど朝ごはんから午後2時の検査ならそう変わりない気がするね

小手先の数字に意味ないからよく考えて動くようにしますね
2022年7月10日 18:39
快方に向かっていると言うことで間違いないでしょうか(・_・;)

しかし検査中に病院の警報って勘弁してほしいですね(-_-;)
コメントへの返答
2022年7月10日 21:04
糖尿病なので快方に向かってるのかわかりませんが数字は良くなってきております
不摂生せずに食事に気をつけて運動も心がけるしかないのでしばらく健康に心がけたいと思います

行ってる病院は比較的新しい建物なのでいろんなセンサーが仕掛けられているので時たま誤作動があるみたいです

建物が新しいから消火設備も万全だと思えて不安感はなかったです。警備の方も新しい情報が入るたびに逐一知らせてくれたので安心でした

プロフィール

「今年の桜って咲いてるけどなんか元気がないように思えるなぁ、寒さが足りなかったのかしら?」
何シテル?   03/29 17:05
ぼちぼち今日も生きております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自宅で紅葉鑑賞(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:02:38
買い増し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 01:51:27
せっかくね待望のインコの子供が生まれたんですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 08:48:10

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
18年ぶりの新車です
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロ初代のやつで、現在も使用している平成元年式の老骨 いまだ205馬力のパワーは健 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインジャパンといわれるタイプのセダン でGT-ESというグレードです。 2000 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初代マーク2ですね。3速オートマで古かったけど 良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation