• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月15日

カボチャ、その後

カボチャ、その後 先日、となりの家の庭から太い蔓が
伸びてきて花を咲かせたって話を書
きこみました

書いて何日か好天に恵まれて水不足
で枯れないかと気にしてたけど根が
壁を隔てた隣の庭なのでどうしよう
もないしほっておいたらいつしか忘
てました(笑

久し振りに思い出して見にいくと太
かった蔓はやせ細って葉は枯れて実
になると思ってた丸いやつも見当た
らない

っで、しばらくほっておいたけど汚
くなってきたので壁の上の方で切っ
てしまいました

枯れたなら良いだろうと思ったのと
ゴミの日が明日だったので良いタイ
ミングだと思ったからです

切り終えて蔓をまとめていると変に
重たい?

何かに引っかかってるのかなと思い
ながらまとめていくと一つ実がなっ
ていました

小さいけれど一応カボチャの形して
ます(笑

食べてやるのが良いと思うんだけど
食べられるかなぁ?
こういうのって少し置いて使う方が
良いのよね?丸のままならそういう
事もできそうなんだけどなぁ

どうしようかしら?
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2022/09/15 03:01:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん


chishiruさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2022年9月15日 9:02
おはようございます☁️

越境かぼちゃ…あれからどうなったのかなぁ⁇と思ってましたが、小さな実を付けて育っていたんですね😊

かぼちゃは火を通して食べるので大丈夫とは思うけど、黄色い部分や種の付き具合など中の様子が気になります😊

コメントへの返答
2022年9月16日 17:12
こんにちは、返事遅くなってすいません
花が咲き終わってからすっかり忘れていました
ふと思い出して見に行ったら蔓がやせ細っていて枯れてました
すぐに食べるんじゃなくてしばらく放置して熟成するのを待つ方が良いとアドバイス受けたのでもう少し置いておいてから調理しようと思います
その時は結果報告しますね
美味しく食べられると良いなぁ
2022年9月15日 16:27
それなりの大きさになったのですね。
少しぐらいなら、食べるとこもありそう。
コメントへの返答
2022年9月16日 17:15
カボチャとしたらかなり小さいけど形は一人前です

食べるところあるのかと思うけど少し置いて調理してみます
どんなのか興味津々(笑
2022年9月18日 8:13
1ヶ月ほど寝かせた方が甘味が増すみたいですよ!
コメントへの返答
2022年9月18日 9:49
ありがとうございます

ひと月も置いておくと腐りそうで怖いけど来月の初めくらいまで置いておきます
2022年9月19日 16:25
キンカンの瓶と同じ位って事は…
直径7~8cmってくらい?

小さくてもしっかりカボチャの形しててカワイイ♪
寝かせて甘くなるんなら、暫く寝かせてから美味しく頂いては?
その後のお話、楽しみにしていますね(*´∇`*)
コメントへの返答
2022年9月19日 18:48
大きい方のキンカンの瓶なので直径13センチくらいですね。

農家の方のブログにもカボチャはしばらく置いておくようにすると書いてありました

熟成するみたいですね
美味しいと良いのですけどねぇ

プロフィール

「今年の桜って咲いてるけどなんか元気がないように思えるなぁ、寒さが足りなかったのかしら?」
何シテル?   03/29 17:05
ぼちぼち今日も生きております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自宅で紅葉鑑賞(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:02:38
買い増し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 01:51:27
せっかくね待望のインコの子供が生まれたんですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 08:48:10

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
18年ぶりの新車です
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロ初代のやつで、現在も使用している平成元年式の老骨 いまだ205馬力のパワーは健 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインジャパンといわれるタイプのセダン でGT-ESというグレードです。 2000 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初代マーク2ですね。3速オートマで古かったけど 良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation