• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月05日

茶碗蒸し

茶碗蒸し 晩御飯

食べようと思ったらご飯炊くの忘れた(汗
おかずも作ってないしラーメンか王将かと
考えたけど茶碗蒸しが食べたくなった

冷蔵庫をゴソゴソするとエビが無いけど玉
子あるしカマボコあるしかしわのモモ肉あ
るしなんとかなりそうな感じ

緑色が無いしユリ根なんかあるわけないし
キノコは昨日の残りがあるはず

出汁は粉末で手抜きすれば良いしってこと
で蒸し器引っ張り出して作ってみました

もう一年以上作ってなかったけどまぁまぁ
の出来具合に作れたと思います
一杯だけ作るのも無理あるので二杯分作っ
て冷蔵庫に保存して明日の朝かお昼に食べ
よぉっと(笑
ブログ一覧 | 作ったもの(料理) | 日記
Posted at 2023/11/05 22:12:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

冷蔵庫の整理
ayaozyさん

これは美味い 
maccom31さん

ロースステーキセット 千円で大満足
ボンビーやんさん

明日のお弁当。
ぽにゃさん

木曜日にしてようやくマトモな晩ご飯 ...
Cafe mocha - DEさん

お昼に
あきら@FL1さん

この記事へのコメント

2023年11月5日 23:23
茶碗蒸しって確かに母親が作ってくれていましたがここ最近はレンジでチンするものだと思っていました(;^_^A

なんて具沢山(゚Д゚;)
コメントへの返答
2023年11月6日 9:01
レンジで調理できるらしいけどそういう使い方が理解できてないんですよ

かぼちゃとかじゃがいもをチンして柔らかくして切るということも最近まで知りませんでした(汗

未だにレンジは温めるものとしてしかついあってません。お茶とミルクの温めに使ってます(笑
2023年11月5日 23:40
こんばんは

蒸し器で茶碗蒸しを作ってたのは随分前の事で😅、私もレンチンして作ってます。

愛知は百合根を入れず、銀杏を入れてます。
コメントへの返答
2023年11月6日 9:06
レンジでの作り方を知らないので昔のやり方で作ってます
レンジって温めるものとだけ理解してて調理器具としての使い方を覚えないとあかんとは思うんですけどねぇ。

京都でも銀杏入れますよ。
何入れるか考えた時思い出していませんでした。でも銀杏もユリ根も買い置きはしてないですねぇ
2023年11月5日 23:58
茶碗蒸しは主菜にはならん。と嫁に言ってから、家では作らなくなりました。
回転寿司で食べるものです。
この前、行った草津のなごやか亭のが美味しかった。
コメントへの返答
2023年11月6日 9:11
回転寿司もいかないし食べる機会無さそうやわ。それに回転寿司のオーダーの仕方や支払い方法の変化に対応できなさそうな気がしてお店に入るのを躊躇してしまいます。
なごやか亭ってお店あるんやね。滋賀県で何か食べることって少ないなぁ。和菓子買ってくることはたまにあるけどぉ。
2023年11月6日 0:24
凄い!
ちゃんと茶わん蒸しじゃないですか!!
シメジだらけなんで、小さいと判らなかったけど、画像を大きくしたら、ツヤツヤの茶わん蒸しだった(笑)
自分ではとんと作らなくなったけど、またその内作ってみようかな♪

↑アンドロさんが仰る様に私も回転寿司派かも…
回転ずし屋さんの茶わん蒸し、どの店舗でも大抵美味しいです♪
コメントへの返答
2023年11月6日 9:17
作り方は昔ながらの方法なので見た目もかわりません
スーパーでカップに入ったのとか売ってるのを見かけるけど買ったことないからよくわかりません。結構美味しいよって聞くんですけどね。
回転寿司屋さんって母がいた頃に行ったきりでもう10年近く入ったことないし、今のオーダー方法や支払い方法が理解できるのかよくわからないので入る気が起こらないんですよ。
スマホの使い方に慣れないとなぁ(汗

プロフィール

「今年の桜って咲いてるけどなんか元気がないように思えるなぁ、寒さが足りなかったのかしら?」
何シテル?   03/29 17:05
ぼちぼち今日も生きております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自宅で紅葉鑑賞(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:02:38
買い増し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 01:51:27
せっかくね待望のインコの子供が生まれたんですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 08:48:10

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
18年ぶりの新車です
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロ初代のやつで、現在も使用している平成元年式の老骨 いまだ205馬力のパワーは健 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインジャパンといわれるタイプのセダン でGT-ESというグレードです。 2000 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初代マーク2ですね。3速オートマで古かったけど 良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation