冷蔵庫の空きが少ないので何が入っているのかごそごそやってますするといろいろ出てくるのよねいつのものかわからない大豆と黒豆と小豆なんかが古いのはわかるので硬いのは当然でも、なんか使えないかな?と思ってやってみるのも楽しかろうとおもってやってみた黒豆を少量洗って水に二日くらいつけて普通に炊いてみた。ちょっと硬いけどまぁ食べられるこれを確認して濃い砂糖水作って一日浸しておいてざるにあけて砂糖水と豆に分け、砂糖水を煮てもう少し濃い砂糖水を作り豆を戻して一日放置漬けておいたものを分けて豆は干し濃い砂糖水はヨーグルトやパンを食べる時など他に使用予定夏も終わり日差しなどが弱っているから乾燥に時間がかかったのが誤算結果は歯ごたえのしっかりした甘納豆ができました(笑ただ甘みがでてるのは良いけど最後にお砂糖のえぐみみたいなのを感じます砂糖水を濃くしすぎたためかなぁ?白砂糖じゃなくて他の砂糖使うと良い気もするし、2種類のお砂糖混ぜて作るのもありかな? 白砂糖だけではあかんと思います次回はいつになるかわかりません気が向いたらということなんだけどお砂糖の使用量が多いから難しい(。-ω-)