• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月04日

啓蟄(けいちつ)

あさ、洗濯物を干してたらブーンと
小さなハエみたいな虫が飛ぶ音が聞
こえた

まだ啓蟄には早いと思うけど暖かい
から虫も冬眠?から起きてきたのか
な?

まだまだ冬が遠くなることはないや
ろうけど春が近づいてきてと感じら
れた日曜の朝でした
晩御飯のおでんもどきの用意できた
ら京都市長選挙の投票に行ってこよ
うと思います
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2024/02/04 14:06:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

手洗い洗車しました
395さん

テントウムシダマシ
やまと23Tさん

東京も北海道も気温変わらないかも
hiraりんさん

自転車の虫ゴム
KAZUYAさん

今季も来ていた!・・・
ほくろだいじんさん

秋の空気なので🍂
ポンピンさん

この記事へのコメント

2024年2月4日 21:58
正に啓蟄だったのですね(笑)

おでんモドキは美味しく出来ましたか?
私はおでんは大量に出来てしまいそうで、専らコンビニです(;^ω^)
コメントへの返答
2024年2月4日 23:02
今年に入って初めての虫の音でした(笑

おでんもどきは、さつま揚げ4枚120グラムと厚揚げ絹ごし120グラム、大根のスライス250グラムぐらいを水カップ一杯にオイスターソース小さじ2杯溶いたもので5分くらい煮たものです
厚揚げは適当にカットしてね
大根のスライスは時々かえして味が染み込むようにすると良いとか。
NHKのきょうの料理でやってました。一度試して簡単でお家しかったのでもう少し大量に作ろうかと思ったりしてます
冷蔵庫ゴソゴソしたら使わないといけない 材料が出てきたので今日は違うものを作りました
2024年2月5日 22:24
水とオイスターソースだけ???
それなら簡単だけど(;・∀・)

…一度トライしてみます(;^ω^)
コメントへの返答
2024年2月6日 10:17
お出汁は水とオイスターソースだけです
その日は家庭で余ってることのおおいニョクマムとか使ってこういうのできますよって調理されてました
このおでんもどき具材が三つだけやけど食べたって気になりました
こんにゃくは 味がしみないかもしれないけど、スライス大根は短時間でも良い味になってて、皮付きでも薄いから皮の硬さとか気になりませんでした

プロフィール

「今年の桜って咲いてるけどなんか元気がないように思えるなぁ、寒さが足りなかったのかしら?」
何シテル?   03/29 17:05
ぼちぼち今日も生きております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自宅で紅葉鑑賞(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:02:38
買い増し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 01:51:27
せっかくね待望のインコの子供が生まれたんですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 08:48:10

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
18年ぶりの新車です
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロ初代のやつで、現在も使用している平成元年式の老骨 いまだ205馬力のパワーは健 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインジャパンといわれるタイプのセダン でGT-ESというグレードです。 2000 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初代マーク2ですね。3速オートマで古かったけど 良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation