• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月04日

結構きつかった(笑

昨日夕方、細かいものを何件か
配達してました

リードで京都市内を距離で20
キロくらい走り回ったかな?

っで、最後から三件目に配達に
行く時、在宅を確認して到着!

そこは7階だてのマンション
ピンポンして入口の自動ドアを
開けてもらってエレベーターの
所に行くと白い杖を持った男性
が待っておられました

呼び出しボタンを押されている
みたいなので隣で少し待ってた
けど降りてこない?

もにたーを見ると中の灯りはつ
いてるけど扉は閉まったまま?

男性に断ってエレベーターを呼
ぶパネルを確認すると普段ボタ
タンを押すと点灯して動くけど
点灯しない
何回も試すけど動く気配なし!

目の悪い男性にそれを伝えると
少し前には入口のオートロック
も壊れて往生したんやと言われ


業者を呼んでもすぐには治らな
いし階段で上がってきました
目に悪い方を階段の登り口に
案内して先に7階の配達先まで
上がってきたけど久しぶりの階
段は五階まで一段抜かしであが
レたけど残りはきつくて普通に
上がりました(笑

やはり体力落ちてるわぁ
出来るだけ戻さないとと思って
帰ってきました(。-ω-)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2024/07/04 08:13:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

停電って大変
ZAKU06R2さん

「浦山ダム」壮大なダムと自然の融合✨
ayupapa altoさん

◎ 駐車場で自車を見失ったダメな話 ...
熊 五六さん

JALスカイミュージアムへ行ってき ...
やま-さん

10年近く使ってきたスマートトップ ...
ザウルスマニアさん

日曜は寒くなる 
かえるりさん

この記事へのコメント

2024年7月4日 16:13
そのマンションの住民は、どうされてるのでしょうね。
管理人も居ないようなマンションなのですかね。
7階まで歩いて上がれても、手渡しする時には死にそうな息をしてると思います。
コメントへの返答
2024年7月4日 19:04
いつから故障してるのかわからないから何とも言えないけどねぇ

目の悪い方が買い物に出掛けてはってその時は動いていたみたいに思います。その方が買い物に行くときは動いてたから帰りも乗ろうとしてはったからね。
ちなみにその方は6階に住んでおられるみたいです

以前伺った時は管理人がおられたと思います。今回は六時回ってたかもしれない遅い時間やったから管理人さんは帰ってたかも。
まぁうちはそう重たい品物って無いからよかったわ
5階までなら域も上がらなかったけど6階に上がるくらいで息が荒くなリ増田(笑
2024年7月7日 23:39
私も通勤ではそれなりに歩くのですが社内ではフロア間を階段で移動します。
何故か階段の登りだけは2階上がるだけで息が上がってしまいます( ノД`)シクシク…
完全に運動不足です・・・
コメントへの返答
2024年7月8日 12:21
階段って納品先の二階の棚に商品をあげるくらいしか上がらないから久しぶりの高層階に上がることになりました

散歩とかで平坦な道絵お歩くだけじゃなくて少し起伏のある道を歩くようにして負荷をかけないとあかんなぁと思えます

プロフィール

「今年の桜って咲いてるけどなんか元気がないように思えるなぁ、寒さが足りなかったのかしら?」
何シテル?   03/29 17:05
ぼちぼち今日も生きております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自宅で紅葉鑑賞(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:02:38
買い増し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 01:51:27
せっかくね待望のインコの子供が生まれたんですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 08:48:10

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
18年ぶりの新車です
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロ初代のやつで、現在も使用している平成元年式の老骨 いまだ205馬力のパワーは健 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインジャパンといわれるタイプのセダン でGT-ESというグレードです。 2000 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初代マーク2ですね。3速オートマで古かったけど 良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation