• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月18日

盆踊り

なんか太鼓の音がすると思ったら
近所のお寺で地域の盆踊り大会し
てました

近所のコンビニにアイスコーヒー
買いに行ったとき前を通るので気
がつきました

いっぱい人がきて盛況みたいでし
た。お手伝いの要請が無かったけ
ど良かったのかな?

と思うけどゆっくりさせてもらい
ましょうかね
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2024/08/18 22:09:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

息子の自転車をもらう♪
えいパパさん

2025年花見
司屋さん

親鹿の次に小鹿が…
相模道灌さん

明太キュウリ
ヒゲオヤジさん

この記事へのコメント

2024年8月18日 23:21
今や来週に迫った町内の夏まつりに追われておりますが、そういえば昔は盆踊りやってましたよね(*'▽')
実は町内会の夏まつりってやりだす頃には単身赴任をしていたので実は行ったことがありません・・・
アジェンダ見ても盆踊りは無いのでお子さんの遊びだけのようです。
盆踊り懐かしいですね(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2024年8月19日 9:02
夏祭りお天気良いと良いのですけどねぇ。なんか週明けからお天気ぐずつきそうなのが心配です

昔ならたこ焼きや焼きそば作ったりとかやったけど最近は食中毒とか心配でやらないところも多そうですね
若い子も盆踊り楽しそうに話になって踊ってましたよ

ヤグラ組まないと盛り上がらないかもだけど夏祭りの企画としては良いものかもです

2024年8月19日 10:00
準備に呼ばれないのいいじゃないですか。
組織の新陳代謝も必要だろうし。

盆踊り、最近は昔からのナントカ音頭ばかりでなく、最近の歌謡曲で踊ったりするのも流行ってるみたいですね。
コメントへの返答
2024年8月22日 2:31
まぁね、助かるけど(^-^)

新陳代謝って言うけどうまくいかへんやろなぁって思うけどなんとかするんやろねぇ。

前通ったときは昔のやってたけど、コロナ前は温度じゃないのもやってたみたいよ。片付けだけ手伝いに行ってたからよく知らないの。
2024年8月21日 12:03
こんにちは

京都は盆踊りがまだ行われるんですねぇ

こちらはいつからか太鼓櫓も見掛けなくなりました、寂しい気がします。
コメントへの返答
2024年8月22日 2:42
ん〜、よくわからないですねぇ。隣の学区でも何かやる様な感じがありましたけど盆踊りかどうか?

京都では今の時期地蔵盆と言って角男町内にあるお地蔵さんをお祭りして供養する行事が多くの町内で行われてきました。お盆の時期とか少し後くらいですね
お寺さんにきてもらってお地蔵さんにお経挙げてもらって町内の子供とか里帰りの子供たちを楽しませるのに福引やかき氷、金魚すくいなどやるんですよ
それも高齢化や子供の数が少なくなってやらなくなった町内が多くなって寂しくなったので代わりの行事としてやることになった様です
学区内に大きなお寺があるからできることですね
小学校だと融通が利きにくい様に思いますけど、僕より歳上の方たちが元気なのでできてます

プロフィール

「今年の桜って咲いてるけどなんか元気がないように思えるなぁ、寒さが足りなかったのかしら?」
何シテル?   03/29 17:05
ぼちぼち今日も生きております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自宅で紅葉鑑賞(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:02:38
買い増し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 01:51:27
せっかくね待望のインコの子供が生まれたんですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 08:48:10

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
18年ぶりの新車です
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロ初代のやつで、現在も使用している平成元年式の老骨 いまだ205馬力のパワーは健 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインジャパンといわれるタイプのセダン でGT-ESというグレードです。 2000 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初代マーク2ですね。3速オートマで古かったけど 良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation