昨日の土曜日は毎年恒例の某団体のお餅つきでした時折小雨がパラっとなることもあったけど概ね良いお天気でしたそんななかで量が少ないながらも十臼ちょっとくらいお餅つけました例年通り近所の子供達もたくさん来てくれて賑やかに楽しめました今年はお寺の大銀杏を見にこられたのか外国人の方もたくさん来られて珍しそうにお餅つきしているのを見ておられて、つき上がったお餅の試食もされていました美味しく感じておられたらいいのだけどなぁ蒸しあがった餅米やつきたてのお餅を子供たちやお母さんたちに試食してもらうとお米の美味しさに驚いておられるのが新鮮に感じますここ数年臼とりばかりでお餅つくことがないのがちと不満だけど一年振りのお餅つきって楽しくて良いわぁ!来年もできるように体に気をつけていこうと思います