2016年06月12日
6月に入って最初のボウリング
レーンのオイルの塗り方が変わってひと月経って
当初の感じよりもレーンの左右のオイルが薄いところ
が少し厚くなった感じで曲がり方が緩くなってる気がす
る
なので投げやすいはずなんだけど点数が伸びない(笑
下手な証拠やね(。-ω-)
そんな感じで
1ゲーム目 180
2ゲーム目 189
3ゲーム目 188
合計 557
と言う結果でした
もう六月と言うことで半年の〆の時期!
いつもだと六月の最終週にお疲れ会をやって七月からの
後半戦への鋭気を養うんだけれど、毎年6月と12月に
やると出てくるメニューがいつも一緒(。-ω-)
なので、12月は変えられないから六月の分は7月にして
みたちょこっとメニューが入れ替えされて違うのがありそう
な気がするので7月最初の週に変更になりました(笑
Posted at 2016/06/12 05:26:00 | |
トラックバック(0) |
ボウリング | 日記
2016年06月04日
また、ボウリングは週末に更新(汗
行く前はなんとか攻略できないか?っていろいろ考えて
みたりするけど足りない頭では良い案が浮かぶわけでも
なく(ノ_<。)うっうっうっ
なんとか合わせられるかなぁとやってみると今日は曲がり
方が急激な感じがなくてやりやすい(嬉
とうことはオイルパターンが変わった時よりも塗り方が前
のような感じになってきてる? 僕らの前の開店から午後
の間に多く投げられてオイルがピンの方に伸びてたから?
っと、やりやすいはずだったのに点数は悪い(。-ω-)
原因は良いポイントに投げることができなかったり、ボール
のスピードがつき過ぎて曲がらなかったりが主な原因かな
そんな感じで
1ゲーム目 173
2ゲーム目 179
3ゲーム目 190
合計 542
と言う結果でした
来週は久しぶりに200を出したいところ(^◇^)v
Posted at 2016/06/04 09:48:10 | |
トラックバック(0) |
ボウリング | 日記
2016年05月25日
今週も行ってきました
仕事の段取りが悪くいつも7時にはボウリング場に着い
ているのに着いたら7時20分!
慌ててロッカーからボールと靴を出して即短時間の練習
投げ始めると先週に比べて明確に曲がり始めるポイント
がわかりにくくなってる感じ
オイルをカットしていた部分にも少しオイルが塗られている
ような感じになっていた
営業始めから誰かが数多く投げ込んでいて手前にあるオ
イルが奥の方まで塗られたようになってたのかなぁ・・・?
慌ただしく練習を終えて、本番に入ってもボールの曲がり
が不安定でストライクになる時もあれば離れてピンが残る
ってことがあってミスが多かったです
1ゲーム目 159
2ゲーム目 174
3ゲーム目 178
合計 511
と言う結果でした
レーンに合わせようとして投げ方が雑になってる感じでボー
ルに回転をかける投げ方ができなくなってるみたいなので
来週は上手に回転をつけられるように投げることを考えて
やってみようと思います
梅雨になってないといいんだけどなぁ・・・
Posted at 2016/05/25 21:16:57 | |
トラックバック(0) |
ボウリング | 日記
2016年05月17日
昨日は雨が降ってたためか信号待ちから発進する時
前輪がガガガって断続的に空転するような感じで発進
した
ちゃんを横断歩道の手前で止まったはずやしなぁ
横断歩道の線に両輪とものせてしまったからしら?
最近の横断歩道のラインって前より滑りやすいように
感じるんだけど、引き直した直後やからかなぁ?
そんなことがボウリング場に行くまでの間にあったりし
て今日はなんとなくもうひとつかなぁと思いながら行って
きました
1ゲーム目 157
2ゲーム目 167
3ゲーム目 168
合計 492
と言う結果でした
レーンのオイルパターンが変わって2回目
先週は強引に投げて良い点数を出すことをやったけど
それでは上手にならないのでボウリング教室などで教
えはるように投げてみることに
投げ方が悪く同じように投げられないので、ボールの変
化が投げるたびに変わってねらったところにボールが行
かなくてピンが離れて残ることが多くてスペアがとれな
かったです(汗
こうしたら良いと言うやり方の自分にあうやり方がつかめ
てないからうまくいかないのよね
来週もこんな感じやろなぁ・・・・
ってことで、王将でギョーザ二人前食べて帰ってきました(笑
Posted at 2016/05/17 10:08:19 | |
トラックバック(0) |
ボウリング | 日記
2016年05月10日
雨で始まった週明け、有り難いことにポツポツと
お仕事いただけたりして良い感じで始まりました
っで、四条の方に納品にでたついでに東急ハンズ
覗いてきた
ゆで卵つくるのに小さいお鍋ないかなぁ?と思って
でも、欲しいのよりも少し大きくて浅い(。-ω-)
思ってるのにぴったりのが無かったので見学して
帰ってきました
今欲しいのは木製のおひつと小さな片手鍋かな?
包丁も欲しいよね
あっ、DVDプレーヤーも(笑
などと楽しく過ぎた一日の終わりはボウリング
1ゲーム目 168
2ゲーム目 182
3ゲーム目 200
合計 550
と言う結果でした
今日からレーンに塗るオイルの引き方が変わると
掲示があったので楽しみにしてました
新旧のオイルパターンを見比べると、ボールが曲
がりやすくなりそうだったけど凄く曲がりました
先週までは一番手前のピンの右側にボールが当
たってたのが、同じようにするとピンの左側よりも
左に流れていくくらい
ボールの曲がり始めるポイントが手前にきている
ためにそうなってしまいました
っで、なんとかストライクがでやすい所にボールを
持って行くのに試行錯誤したけれどうまくいかず
その結果が1ゲーム目の168
2ゲーム目に力技でストライクを出せそうな気がする
ポイントを見つけられました
3ゲーム目はそのポイントに力技でボールを持って
行くことに専念したけど200にするのが精いっぱい
力技だと動作に余裕がないので、来週からはもっと
ボールを良いポイントに持って行く方法を見つけようと
思います
オイルを塗るパターンが変わるだけで苦労するなんて
下手よね
下手は下手なりに楽しんでこれたので良しとしよう(笑
てな感じで、どんはれぇ〜♪
Posted at 2016/05/10 01:31:49 | |
トラックバック(0) |
ボウリング | 日記