• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayaozyのブログ一覧

2025年10月11日 イイね!

なにがしたかったんだ?

昨日、お得意先に納品に行った
京都東インターあたりから西大津
バイパスっていうのかな?
山沿いの道なのでバイパスに入り
すぐに長い目のトンネルがある

トンネルの上には三井寺という有
名な寺院があるのよね。この辺り
の制限速度は70キロだと記憶し
てる

気分良くトンネルに入って行くと
前を走る車に急速に接近!
調子に乗りすぎてる?と思い確認
すると70キロでてない?
とりあえず、速度落としていって
前の車に近付くと何事もなく走っ
ている?

トンネルに入って少し下と頃から
出口までそのまま制限速度70キ
ロの道を40キロ以下で走り続け
手くれました

右に避けようとしたら後ろ方次々
にくるから避けられなくてついて
行くしかなかったけど怖かったな
あ!

故障してる感じでもなかったし、
なにがそこたかったんだ?

Posted at 2025/10/11 10:11:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年10月09日 イイね!

へぇ〜!

夕方の京都の放送局のニュースを
ながめてたら今年のノーベル賞を
取られた方を紹介したはった

そうしたら、なんとか高校の前身
のなんちゃら高校のご出身でって
言ってた

なんか聞き覚えのある名前やなぁ
と思い画面をみるとなんと母校!
数年前に学校の形が変わって、そ
の時に高校の名前も変わって消滅
したのね。これで幼稚園から高校
まで全部名前が変わったり、なく
なって寂しいなぁと思ってた

けど、こういう偉業をやってくれ
た人が出てくれたことは素直にう
れしく思えました
どこの学校卒業したっていう時に
どこ?って言われるのがなんか寂
しくてさぁ

僕よりも先輩だけど後輩とかで誰
かいるのかなぁ?
Posted at 2025/10/09 18:10:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年09月22日 イイね!

懐かしいぃ〜!

今日、午後8時前に一部仕上がった
ので向日町までリードで出発

途中スーパーで買い物して得意先に
向かってたら桂のイオン近くで聴
こえてきたのは

チャルメラの音!

ん?っと思ってキョロキョロ見回す
と少し離れたところを提灯の灯りを
灯した軽トラが走ってた

夜鳴きのラーメン屋さんを見るなん
て何年ぶりやろ?
昔はうちの辺りでも見かけたけどい
つのまにか見なくなって久しいなぁ

小さい頃忙しいとき、夜遅くまで仕
事していた父がそういうラーメン屋
さんにお鍋持って買いに行ってくれ
てみんなで食べてたなぁとか色々思
いだしてしまいました

もう少し近くにいたら呼び止めて食
べたんやけどなぁ! ちと、離れすぎ
てわ、残念(。-ω-)
Posted at 2025/09/22 22:32:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年09月20日 イイね!

使われなくなっていくもの

昨日も得意先から電話があった
注文の電話やったけどコロナのせいも
あって数年発注がなかったもの
まだあると思うけど価格上昇とかある
ので調べて返事しますと言って電話を
切った

っで、仕入先へ電話したら在庫はひと
つしかなくて次は箱売りで取り寄せに
一週間くらいかかると返事が

昔はよく使われてたものが今は他のも
のに変更されて使う量が少なくなり売
れなくなってなくなっていくんやねぇ

とりあえず、すぐ使う量は確保できた
けど箱買いは量が多過ぎて長期在庫に
なるし品物の品質も気になるし現実的
じゃないしなぁ

ばら売りしてくれるお店探しておかな
くちゃいけないなぁ
Posted at 2025/09/20 11:59:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年09月17日 イイね!

白砂糖

お昼から少し遠い目のお客様の
ところに届けものに行きました

っで、桂のイオンモールに寄ろう
かと思ったけれど夕ご飯は頂いた
ゴーヤとか消化しないといけない
からほぼ買うものは無い

ということでもう少し小さいスー
パーに寄ってそこの100均でプラ
ケースを買おうと寄って来た

ケース見つけて買い求め、ついで
に買うものは無いけれど一応スー
パーに寄ってみた

そうしたら白砂糖が2キロ350
円足す税デー売っていた
お砂糖は家に3キロくらいあった
と思うけど来年のことを考えると
もう少し欲しい!
ということで買ってきました
家に帰って在庫を数えると白砂糖
が合計5キロ、きび砂糖が1キロ、
グラニュー糖が袋半分、てんさい
糖が袋半分、ザラメも袋半分があ


ザラメとグラニュー糖って使わな
いからなぁ。なにか良い使い方考
えよう!
ザラメって昔カルメラ焼き?作っ
てたイメージしか無いからなぁ
お豆さん炊くときにも良いんだっ
け?

次の冬に作ってみようかしらね
炭酸だっけ?用意しとかないと


うまく膨らんでくれると良いの
だけれど(^_^)

Posted at 2025/09/17 19:03:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「今年の桜って咲いてるけどなんか元気がないように思えるなぁ、寒さが足りなかったのかしら?」
何シテル?   03/29 17:05
ぼちぼち今日も生きております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自宅で紅葉鑑賞(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:02:38
買い増し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 01:51:27
せっかくね待望のインコの子供が生まれたんですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 08:48:10

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
18年ぶりの新車です
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロ初代のやつで、現在も使用している平成元年式の老骨 いまだ205馬力のパワーは健 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインジャパンといわれるタイプのセダン でGT-ESというグレードです。 2000 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初代マーク2ですね。3速オートマで古かったけど 良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation