2009年01月19日
今年最初のボウリング行ってきました
今日は朝から暖かく、手袋しなくても市内スクーターで
走り回れるほどで、冬装備で走っているとお客さんのと
ころへ入るたびに額から汗がたらぁ~~~って落ちる感
じでした
1ゲーム目 165 ストライク3個 スペア4個 ミス3個
2ゲーム目 199 ストライク6個 スペア2個 ミス2個
3ゲーム目 186 ストライク7個 スペア1個 ミス3個
本日のハンデ マイナス2
ストライク 16個
スペア 7個
ミス 8個
トータル 550
ハンデ込み 544
という成績でした
練習中は結構ストライクが出て、いい感じでスタートできるかなと
思ったけれど、ゲームが始まるとスペアをとるのに苦労して点数が
伸びませんでした
結局、今日も投げる瞬間に手首をいろいろといじりたおしたために
ボールの回転が安定しなくて、曲がり方が投げる度に違うというい
つものパターンで終始しました
一月くらい投げなくて、久しぶりにやったけど、なんとかアベレー
ジで180をキープできて¥たスタートで良かったと思います
来週も180キープできるように頑張らなくっちゃ!
追記
年末に1回だけ参加した懸賞付きのボウリングパックで500円分
の金券が当たりました(嬉
今年はいい感じでいけそうです(笑
Posted at 2009/01/19 22:55:52 | |
トラックバック(0) |
ボウリング | 日記
2009年01月19日
冬場は毎日練炭火鉢を使っている
ほんとなら、その上にやかんを置いておけば一日中
熱いお湯が沸いているはず!
だけど、母がじきにやかんをおろして手を火にかざして
暖をとっている(謎
母は人に「練炭使ってるから、お湯がいつでも沸いてるから
温かいお茶飲めるねん」って言ってるけどお湯はぬるいまま!
しかし、今年は火鉢タイプのストーブを併用しているので
熱いお湯がいつでも使える状態!
っということで、なぜか紅茶を毎日2回くらい飲むようになった
ついでに、牛乳を温めて飲むのも何十年ぶりかでやってみたら
美味しかった!(笑
っと言うことで、紅茶と牛乳を飲んでます
両方ともお砂糖入れてるか増量ちぅぅぅぅ~~~(瀧汗
Posted at 2009/01/19 00:11:57 | |
トラックバック(0) |
たべるもの | 日記