2009年08月31日
週末の土曜は地域の夏祭胃の手伝いにかりだされ、仕事しないといけない
のに一日中振舞わされました。朝十時に出て行って帰ってきたのが夜の
十時半(涙
日曜は朝7時前から投票に出かけ、帰りにラフェスタをとりに行って恒例の
小浜ドライブ(笑 帰ってきたら倒れるようにお昼寝して一日が終わりました
1ゲーム目 214 ストライク8個 スペア1個 ミス2個
2ゲーム目 184 ストライク3個 スペア6個 ミス1個
3ゲーム目 148 ストライク3個 スペア3個 ミス4個
本日のハンデ マイナス11
ストライク 14個
スペア 10個
ミス 7個
トータル 546
ハンデ込み 513
という成績でした
1ゲーム目
どうも練習の時から投げ方が悪く、スピードがですぎるのでボールが
曲がっていくポイントが安定しなくてどこを狙ったらいいのかつかめな
い状態で始まったが何とか200台にのせられた
2フレーム目でミスをだしたけれど5フレームから9フレームまで5連
続のストライクをだしたことで200台に届きました
しかし、10フレームの締めていかないといけないところでミスをだして
しまったのが悔やまれます
2ゲーム目
1ゲーム目のときも感じていたけれど、今日のレーンは置くに行くほど
曲がりやすくなっていたようで、少し球速が変化すると妙に曲がって
いったりしたので投げるたびに力加減を調整していました
だんだんとストライクが取れなくなってきたので、何とかペアをとって
いって184まで持っていけた
3ゲーム目
2ゲーム目のときから、ボールの曲がり具合がつかめなかったけれど
3ゲーム目にして思っているより、曲がるようになってきたのがわかった
けれど対処できず、1投目を投げるごとに悲惨な残りようになってきて
スペアをとることが出来ず、148どまりになってしまいました
やはりマイナスハンデが二桁になると、ハンデ込みでアベ180をキープ
することが難しくなってきます。対処方法としてはストライクの量産とミス
をださないことに二つだけど今回は両方ともダメでした
来週はレーンの変化に対応できるように練習してこようと思います
そろそろニューボール購入も考えんとあかんかなぁ・・・
Posted at 2009/08/31 23:33:57 | |
トラックバック(0) |
ボウリング | 日記