• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayaozyのブログ一覧

2010年06月21日 イイね!

本日のボウリング2010/06/21

今日は前期の最終戦! 1月に始まったシーズンもお終いです
4月くらいまで結構良いペースで安定していたけれど、もう少しボールの
曲がりをコントロールしようと手の使い方をいじっているうちに奈落の底
へ転落してしまい一時は二ケタにのっていたマイナスハンデもプラス10
まで増えてしまいました
先週は久しぶりに好調で、アベレージ200を突破して終えられたので今
週も頑張ってなんとかハンデ「0」に近づこうと頑張ってこようと出かけ
たのですが・・・

1ゲーム目 186 ストライク5個 スペア4個 ミス1個
2ゲーム目 191 ストライク4個 スペア6個 ミス1個
3ゲーム目 188 ストライク6個 スペア1個 ミス3個

本日のハンデ プラス2

ストライク 15個
スペア   11個
ミス     5個

トータル   565
ハンデ込み  571

という結果でした

1ゲーム目 5フレーム目まで100
ストライクで次はスペアって言うのを6フレーム目まで繰り返し、7フレ
ーム目をスペア、8フレーム目をストライクとした9フレーム目をミス!
結構良い流れだったのを停めてしまい10フレーム目1投目をストライク
としたけれど186どまり

2ゲーム目 5フレーム目まで84
投げるとストライクがでやすいといわれる場所にボールをもっていこうと
努力するけれどうまくいかず(笑 スペアで始まって次をミス。スペア・
ストライク3連続のスペア・ストライク・スペアのあと10フレーム目連
続ストライクをだして191

3ゲーム目 5フレーム目まで106
今日は少し好調で180以上をキープできているのでアベ190以上を目
指そうと投げ始める。
1フレーム目ストライクのあとスペア。3フレーム目から3連続のストラ
イクで前半絶好調! 後半に入ると6フレーム目スペアのあと連続でスト
ライク! ほぼ200オーバーが見えてきたところで9・10フレームで
ミスしてしまい188止まり

今日は練習から溝掃除も多く、左右のレーンの違いももう一つわからない
ままだったけれど、なんとかまとめられました 今回の反省点は3ゲーム
目の9・10フレームの投球、9フレーム目はレーンの左端に4番・7番
のピンが固まって残っていたけれどボールにうまく回転を与えられなくて
曲がりが鈍くなりスペアとれず。10フレーム目は同じように右側に3・
6・10ピンが並んで残っていたところ、ボールを狙ったところを通せな
かったのでピンが残る結果になりました

今日の点数でなんとかハンデゼロになるかならないかのところまでもって
行けてると思います。後期はこういうふうに乱れることの無いように投げ
方をいじるのはひかえめにしておこうかと・・・

来週はバイキングだ(*ΦωΦ)ノ
Posted at 2010/06/22 13:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボウリング | 日記

プロフィール

「今年の桜って咲いてるけどなんか元気がないように思えるなぁ、寒さが足りなかったのかしら?」
何シテル?   03/29 17:05
ぼちぼち今日も生きております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 23 4 5
67 89 101112
13 141516171819
20 2122232425 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

自宅で紅葉鑑賞(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:02:38
買い増し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 01:51:27
せっかくね待望のインコの子供が生まれたんですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 08:48:10

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
18年ぶりの新車です
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロ初代のやつで、現在も使用している平成元年式の老骨 いまだ205馬力のパワーは健 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインジャパンといわれるタイプのセダン でGT-ESというグレードです。 2000 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初代マーク2ですね。3速オートマで古かったけど 良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation