• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayaozyのブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

リコールの修理受けてきました

今朝、日産にラフェスタ持って行ってリコールの修理
受けてきました

連絡はかなり前にもらっていたけど、不具合はなかっ
たのでいつでもいいですと返事してほっといたんだけ
ど、ほっときすぎていい加減にしてくださいって感じ
になったので・・・(汗

内容はアクセルペダル部分の交換とECUのプログラム
書き換えって話で2時間くらいの作業ですって話やっ
た。

開店の10時に持って行って代車のマーチ借りてきた

プッシュスタートって気持ち悪いねぇ
慣れないからってのもあるけど市販車はキーをひねる
イメージの方がいいなぁ

アイドリングストップも付いてたけど、これも慣れな
い。エンジンが止まるのは良いのだけれど、ブレーキ
を踏む力を抜くとすぐにエンジンがかかって信号待ち
でも再度エンジン止まらないし・・・

これの付いたのに乗ったら慣れるまでうっとぉしいかも

2時くらいにとりにいって、帰ってきたけどアクセルを
軽く踏み込んだだけでエンジンの回転がぐっとあがって
いたのが抑えられて、人をのせている時の発進で気を使
うことが無くなった感じです

母を乗せていた時に軽く出るつもりで踏み込んでも、エ
ンジン回転がぐっと上がって飛び出す感じになってたの
が無くなるので人をのせる事が多いひとは良いかも

家に帰ってくるまでだけなので、どんな風に変化してる
のかわからないけどテストしてみたいなぁって思います

Posted at 2013/11/28 22:51:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまとばいく | 日記
2013年11月28日 イイね!

わが家の・・・

わが家の・・・紅葉のシーズンだけどなかなか見に行く機会が無い(ΦωΦ)

京都市内は観光の人がいっぱいなのに市内をうろうろするだけ。。。

っで、洗濯している時に気がついた

いつも物干しから見てるので色が汚いなぁと思ってたわが家の紅葉

下から見上げたら結構いけてます!(笑

小さい頃に遠足なんかで山に行った時に母がちぎってきたやつが

ついて育ったやつ。母は適当に手入れしていたけど放置してるので

伸び放題なのがあかんところやけど楽しめました
Posted at 2013/11/28 18:26:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「今年の桜って咲いてるけどなんか元気がないように思えるなぁ、寒さが足りなかったのかしら?」
何シテル?   03/29 17:05
ぼちぼち今日も生きております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345 6 789
1011 12 1314 1516
1718 1920 212223
24 2526 27 28 29 30

リンク・クリップ

自宅で紅葉鑑賞(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:02:38
買い増し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 01:51:27
せっかくね待望のインコの子供が生まれたんですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 08:48:10

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
18年ぶりの新車です
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロ初代のやつで、現在も使用している平成元年式の老骨 いまだ205馬力のパワーは健 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインジャパンといわれるタイプのセダン でGT-ESというグレードです。 2000 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初代マーク2ですね。3速オートマで古かったけど 良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation