• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayaozyのブログ一覧

2006年10月09日 イイね!

観客席からの風景2

観客席からの風景2E2席からの眺め2
Posted at 2006/10/09 09:12:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月09日 イイね!

観客席からの風景1

観客席からの風景1E2席からの眺め、その1
Posted at 2006/10/09 09:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまとばいく | 日記
2006年10月09日 イイね!

駐車場にて

駐車場にて鈴鹿サーキットの駐車場にとめたリード90!

よく見るとおかしいところがあるのがわかる人はわかります

Posted at 2006/10/09 09:08:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまとばいく | 日記
2006年10月08日 イイね!

鈴鹿より帰着

朝4時半頃に家を出て7時半頃帰ってきました

久しぶりの早起きなのと駆動系に不安を感じるリード90なので最初は大人しく45キロくらいで走行してたけれど国道1号線を走行する車に合せているとオエキロくらいはだしてましたねぇ(笑

走り始めから冬の装備でも軽く寒さを感じてたけど水口をすぎて土山に入ったくらいからかなり寒くなったのと強い風が吹いてきてふられることもありました

鈴鹿に着いてからも風が強く吹いて半そでだとかなり寒く感じる位でした

鈴鹿サーキットの私設がかなり建て替えられていたり、広場になっていたりして僅か1年の間の変化はすごかったです

レースは余り変化がなくここ数年の中では並くらいやったと思います

20年間鈴鹿でF1があって楽しかったなぁと思える気がしますね
Posted at 2006/10/08 21:37:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | たべるもの | 日記
2006年10月07日 イイね!

鈴鹿へ・・・

明日4時半に起きてリード90で鈴鹿までF1見に行って来ます

昼間は暖かいやろうけど、行き帰りの峠が寒いと思うので冬装備で出発の予定

来年からは富士でF1が開催されるので鈴鹿でのF1は今年が最後となります 5年後には交互開催されるかもしれないけれどどうなるかはわかりません

ここ数年鈴鹿に行くのはF1のみとなっていたので鈴鹿に行くのもこれが最後かもって思ったりします

20年間毎年いろいろな技を使ってチケット手配したり、行き帰り雨の中リードで走っていったりとレース以外の思い出もいっぱいあります

一番の思い出は鈴木亜久利の3位入賞かなぁ。日本人が表彰台にあがるなんて考えられなかった時代のことやったし、目の前でそんなことが起こるなんて・・・

明日は良いレースが観られたら良いなぁと思いながら早いめに寝ることにします(笑
Posted at 2006/10/07 21:49:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまとばいく | 日記

プロフィール

「今年の桜って咲いてるけどなんか元気がないように思えるなぁ、寒さが足りなかったのかしら?」
何シテル?   03/29 17:05
ぼちぼち今日も生きております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 34 56 7
8 9 10 1112 13 14
15 1617 18192021
22 23 24 25262728
29 30 31    

リンク・クリップ

自宅で紅葉鑑賞(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:02:38
買い増し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 01:51:27
せっかくね待望のインコの子供が生まれたんですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 08:48:10

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
18年ぶりの新車です
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロ初代のやつで、現在も使用している平成元年式の老骨 いまだ205馬力のパワーは健 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインジャパンといわれるタイプのセダン でGT-ESというグレードです。 2000 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初代マーク2ですね。3速オートマで古かったけど 良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation