2007年11月30日
ん~、もう12月というのに全然気分が盛り上がらない
普段なら忙しくなるはずなのに暇(涙
短期集中でもいいからお仕事ほしいなぁ・・・
12月はうちにとってめっちゃ災厄の訪れる月です
自転車の盗難に始まって、父母が交通事故にあったり
父母の入院、昨年はクリスマス前に弟の家が隣家から
火事をもらったり・・・
何も起こらない12月を過ごしたいと思います
今年は何事もなくみんな健康でお正月を迎えられますように!
Posted at 2007/11/30 01:55:21 | |
トラックバック(0) |
雑感 | 日記
2007年11月28日
今朝,ガタッと物が落ちる音がしたけど、音も小さかったし
危ないような音もしなかったので放置(笑
しばらくしてパソコンの電源を入れようとマックに近づくと・・・
キーボードが床の上に w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
とりあえず拾い上げスイッチを押すとじゃぁ~んとなって起動
デスクトップも出てきたのでハードディスクにポインターをもっていこうと
マウスを動かすとポインターは動かない!
マウスを左右に振ってもクリックしても反応なし!
フリーズしたかと思ったけどキーボードの入力は受け付ける
それじゃ,マウスかと見てみると赤いレーザー光が点いてない
マウスの故障か,コードが抜けているんだろうと思いキーボードのUSB端子
を見ると、刺さっているけどかなり斜めになったマウスの端子があった
どうやら、落下したときにこの端子の部分から着地したようで、端子が中で
折れているようです(悲
反対側の端子が生きているのでしのいでいるけど、OS9で使える
キーボードって良いのがないのよねぇ・・・
今度PCショップ行ったら見てこようっと
Posted at 2007/11/28 14:01:38 | |
トラックバック(0) |
パソコン関係 | 日記
2007年11月26日
女性のかたで寒くなってきたらレッグウォーマーを
使用しておられる方がいますけど・・・
足首のところにたまっている方もおられれば、膝の方へ
ハイソックスみたいにぴたっとっしておられる方もいる
けどどうして下がってこないのでしょうか?
重力があるから下がってくるのが普通ですよね?
なぜにとまってるの?
誰か,知ってる人おせぇ~って m( __ __ )m
Posted at 2007/11/26 22:36:50 | |
トラックバック(0) |
雑感 | 日記
2007年11月26日
今日は仕事が忙しくなってきたので欠席しようかと
思ったけれど、行かないと一気に3人欠席になるの
で無理矢理行ってきました
1ゲーム目 210 ストライク6個 スペア4個 ミス2個
2ゲーム目 179 ストライク3個 スペア5個 ミス3個
3ゲーム目 202 ストライク5個 スペア4個 ミス3個
本日のハンデ マイナス9
ストライク 14個
スペア 13個
トータル 591
ハンデ込み 564
という成績でした
1ゲーム目は同じレーンの人全員が調子よく3人とも
200オーバー (⌒▽⌒;) オッドロキー
2ゲーム目はレーンのコンディションが変わったらし
く3人ともスコアを落としたけどなんとか180近く
まで引っ張れました
3ゲーム目は4番7番、6番9番10番と左に2本、
右に3本残るようなこともあったけどダブルが2回
きたので200にのせられました
もう少し力を入れないで投球できればストライクが
多くなるような気がするので、来週は力を抜くこと
を考えながら投げるのを課題としておきます
来月の17日が成績発表会兼慰労会と決まったので、
今年も後2回となりました
なんとか,マイナスハンデで終えることができそう
な感じになってきたので残り2回大きく崩すことの
ないようがんばってみようと思います
Posted at 2007/11/26 22:25:37 | |
トラックバック(0) |
ボウリング | 日記
2007年11月26日
今メールチェックをしたところ・・・
_____________________________________
Subject: 【重要】ご本人確認のお願い
Date: Sun, 25 Nov 2007 17:37:10 +0900
From: "み○○銀行"
To: ○○○○@・・・
[image: み○○銀行]
み○○銀行ご利用のお客様へ
み○○銀行のご利用ありがとうございます。
このお知らせは、み○○銀行をご利用のお客様に発送しております。
この度、み○○銀行のセキュリティー向上に伴いまして、
オンライン上でのご本人確認が必要となります。
この手続きを怠ると1週間後にオンライン上のアカウントが停止されますので、一刻も素早いお手続きをお願いします。
①お客様のお名前
②お客さま番号
③ログインパスワード
④み○○ダイレクトご利用カードに記載されている第2暗証番号(6桁)
以上の4点をメールにてご記載の上、件名を『ご本人確認返信』として
22222-kakunin@live.jp
まで送信していただきますようお願いいたします。
お客様のご協力とご理解をお願いいたします。
み○○銀行
Copyright
(C)
2006 2222222 Bank, Ltd.
__________________________________________
上のような詐欺師からの手紙が届いてました
これが、フィッシング詐欺ってやつなのでしょうね
実際にある銀行の名前で来てたので一瞬本気に仕掛けたけど(笑
実はここには口座は持ってない(^^ゞ
じっくり見てみると怪しいところ満載のメールです
こんな幼稚な手口にかからないようにしましょうねぇ(^-^)v
やっぱ、銀行に届けたほうがいいかなぁ・・・?
Posted at 2007/11/26 02:05:56 | |
トラックバック(0) | 日記