
今日は朝から寒く、素手でスクーターに乗っていると手が冷たくて手袋がほしいくらいでしたね
午後から遅い支払いに上鳥羽の浄水場近くまでいって、羽束師まで納品にいった。支払いを終えて、鳥羽の浄水場の北側の道に出ると藤の花の鑑賞会という大きい看板が目に入ったので見てきました
大きい藤棚が二つあって、藤の花がきれいに咲き誇っていました。開かれることは新聞などで知っていたけど、なかなか見に行こうとしなかったのがもったいなく思い来年も見にこようと思います
1ゲーム目 174 ストライク4個 スペア4個 ミス3個
2ゲーム目 219 ストライク8個 スペア3個 ミス1個
3ゲーム目 187 ストライク5個 スペア4個 ミス2個
本日のハンデ マイナス2
ストライク 17個
スペア 11個
ミス 6個
トータル 580
ハンデ込み 574
という成績でした
先週は運にみはなされていたけれど、今日は違う風が吹いて
くれるだろうと練習を始めたけど先週の流れが微妙に残って
いるようなピンアクションが気になりつつゲーム開始!
1ゲーム目
とりあえず、慎重に投げ始めたが先週と同じようにポケット
に入っても1本残るという先週の流れを引きずるような序盤
ではじまりました。いつか波にのれるだろうと投げ続けてい
くと何とかストライクも出始めたけれどミス3つで174ま
でとどかせるのが精一杯というありさま・・・
2ゲーム目
1ゲーム目の反省からボールを通す場所の精度を上げるよう
に丁寧に投げることを心がけていくと点数も付いてきた(嬉
しかし、序盤にミスをしたために7フレームで120ちょっ
とと平凡な点数で1ゲームをカバー出来ない感じだったけど
8フレームから10フレームまで連続5個のストライクを出
して200アップ!
3ゲーム目
2ゲーム目で点数の余裕も出てきたので、気楽に180オー
バーを目指して始めるけれどぎりぎりで180オーバーを
達成!
なんとなく先週の運の悪さを引きづりながらはじまったけど
なんとかアベ190を越えることができた。もっとレーンの
違いに対応できるような懐の深さを見につけないといけない
なぁって思いました
来週は連休の最中なのでありません。最終の週は前半の成績
派票会というお食事会なのであと2回!
ということは、先週と今週の点数とあと2回の点数で最終ハ
ンデが決まる! 先週がボコボコだったので、気を抜くとマ
イナスハンデを達成できない可能性が出てきた。
再来週は点数を稼ぐことを念頭に丁寧に投げるようにしたい
と思います
Posted at 2009/04/27 23:58:32 | |
トラックバック(0) |
ボウリング | 日記