• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayaozyのブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

すぃ〜〜つ

すぃ〜〜つ今日は朝から区民運動会!

朝8時過ぎから近くの小学校へ行って一日中お外で遊んできました

1年ぶりのリレーは、練習不足がたたり去年のように加速できず後続との距離を保つだけの走りでしたが1位キープで終了!(笑


運動会も終わり、家に帰ると母が「これ、食べ!」といって

だしてくれたのがこの2品!

小学校の前に少し前に中京区から引っ越してきた小さなケーキ屋さんのケーキ!

少し前に関西テレビの朝の番組、「よーい、ドン!」で紹介されたので

1回、買いに行かんとあかんなぁと母と話していたお店のやつでした

母が町内の応援に来て、速い目に帰ったときに、お店の扉が開いていたので

買ってきたみたいです

フルーツの酸味が利いてて美味しかったですよぉ〜



Posted at 2009/10/11 23:31:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | たべるもの | 日記
2009年10月05日 イイね!

本日のボウリング2009/10/05

月曜には、ボウリングに行ってたけど急ぎの仕事が重なってきたのと
あまりにもひどいスコアで意気消沈して書く気にもならなかってけど
少し気が収まってきたので書き込み(笑

1ゲーム目 242 ストライク9個 スペア1個 ミス1個
2ゲーム目 131 ストライク1個 スペア4個 ミス6個
3ゲーム目 144 ストライク3個 スペア4個 ミス3個

本日のハンデ マイナス1

ストライク  13個
スペア     9個
ミス     10個

トータル  517
ハンデ込み 514

という成績でした

1ゲーム目
出だしから3連続ストライク!という気分の良くなり始まりで、前半でストライク4個
ミス1個のかなりいい感じで今日は行けるかと思ったのですが・・・
1ゲーム目は後半も調子よく7フレーム目から10フレームの2投目まで5連続ストラ
イクをだせたので242というすごく良い成績でした

2ゲーム目
1ゲーム目の良いイメージを頭に、さらに修正を加えて同じくらいの点数を叩きだして
やるぜっと投げ始めたけど突然どうやってもうまくいかなくなり、スプリットはだすは
スペアはとれなくなるわで一気に奈落の底へ

3ゲーム目
1ゲーム目の貯金でなんとか180代をキープできているので、それを使って180代
をキープできるかなって甘く考えていたけど、結局どうにもできなくて144どまり!

どうやら、スランプの波に飲み込まれてしまったようです。
イメージではうまく投げられているんだけれど、実態はがたがた!(汗
体力が落ちてきてるのかなぁ?

来週は体育の日の代休でボウリングはお休みです
再来週はもっと頭を使って投げてこようと思います
Posted at 2009/10/08 01:12:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボウリング | 日記
2009年10月04日 イイね!

2009鈴鹿

2009鈴鹿3年ぶりにF1が鈴鹿に帰ってきたので行ってきました

通算21回目(笑

この日のためにリードを入れ替え、昨日はクシタニのジャケットまで買って(大笑

朝4時半起床でまだ暗いうちに心うきうきと出発

3年ぶりの鈴鹿峠はかなり寒かったです。気持ちとしてまだ10月だから
冬装備はいらないだろうと思っていたけどかなり寒かった(汗

鈴鹿峠を越えて関の町まで降りると暖かく感じました

鈴鹿サーキットに近づくと例年なら観戦する人たちの車で埋まっているは
ずの民間駐車場ががらがらで早く着いたのかと勘違いするほどでした

サーキット前のスタンドで給油して、サーキットのパーキングに入ってい
くと今までバイクは500円だったのに1000円と言われてびっくり!

ボウリング場の前を通り、サーキットランドの入り口へいくと、3年前と
全然違う建物になっていました。どうやら入り口の前の広場を縮小して、
入り口を入った辺りの建物を壊してきれいにしたようです

レースは2時からなので、その時点で5時間半強の待ち時間

いろんなブースがあるのでのぞいてみるけれど、いまさら買って帰ろう
なんて気持ちも起こらない(汗

今年の入場者には記念のDVDがもらえると言うことで早速もらいに行き
ました。今までのレースのハイライト集らしいです

サーキットゲートの前まで行くと、観戦券売り場があります

今年残りのレースは何かなと近くまで寄ってみると、売り場の窓にチケット
アップグレードありますの文字が・・・

これなんですかと聞くと、今お持ちのチケットをそれより上のグレードのや
つに差額を払って交換できますとのこと! 持っているチケットはスタンド
の低い位置のものだったので5000円払ってもう少し高い位置のものと交
換しました。

その後、新しい席のところまでいってみると交換して正解だったなぁと思っ
た次第です。

レースが始まると、久しぶりに聞くサイレンサーの無い爆音が鼓膜を強烈に
刺激し痛く感じられるほどでした。でも、いい感じですよねぇ〜(はぁと

レースはバトルではなくピット作業で順位が変わった感じで、たんたんと周
回を消化していく感じでした。終了直前のペースカーが入った時は、なんと
かなるかなぁと期待したけどなにもありませんでした。

今年の観客はレースの始まる30分くらい前にほとんどの方が来られたよう
で1時間くらい前にはスタンドは空席が目立つってことじゃなくて、人がぱ
らぱらと座っていおる感じでした。今年は観客が例年に比べてめちゃくちゃ
少なかったと思います。

不況のためなのか、F1のチケットが高くなりすぎて内容と照らし合わすと釣
り合いが取れなくなっているからなのか・・・

来年以降えらいことになるかもしれないなぁって思いました

帰りは昔通り、関のドライブイン、土山の道の駅、土山のお茶屋さんでお茶の
購入、ついでにハズイによってお買い物して8時頃帰宅しました
Posted at 2009/10/05 01:14:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 遠出 | 日記
2009年10月01日 イイね!

とうなんしゃ?

最近、11日の区民運動会に向けて散歩から始めています

その途中にあるコインパーキングに、何時行って求まっている

旧型のエスティマが止まってた

ずっと気にしないで通り過ぎていたのだけれど

昨日の夜に気がついた

前のナンバープレートがない!

窓ガラスが割れているわけでもなく、普通に駐車しているだけと

思っていたけれど・・・

後ろに回ってもナンバーは無かった

とってきたやつが、コインパーキングに止めて

発覚を遅らせようとしているのかな?


通報するべきか?
Posted at 2009/10/01 18:03:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「今年の桜って咲いてるけどなんか元気がないように思えるなぁ、寒さが足りなかったのかしら?」
何シテル?   03/29 17:05
ぼちぼち今日も生きております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     123
4 5678910
11121314 151617
18 1920 21 2223 24
25 2627 28293031

リンク・クリップ

自宅で紅葉鑑賞(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:02:38
買い増し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 01:51:27
せっかくね待望のインコの子供が生まれたんですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 08:48:10

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
18年ぶりの新車です
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロ初代のやつで、現在も使用している平成元年式の老骨 いまだ205馬力のパワーは健 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインジャパンといわれるタイプのセダン でGT-ESというグレードです。 2000 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初代マーク2ですね。3速オートマで古かったけど 良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation