
今日はゆっくり目に起きたのだが・・・
やはり母はお天気が良いのでどこかに行きたそうにしている。北方面と滋賀県は行き過ぎているのでもう一つ。西方面は天橋立方面まで行きたいけど行きたくないと・・・
遠くは行きたくないそうなので、比較的近い信楽に行くことにした。
昨年の今ごろ行ったら陶器市をやってたような気がしたのだが行っ
てみるとビンゴ!
駅前の広場にテントを何張りもだして陶器を売ってました。タヌキの
オンパレードでしたけど、湯飲みやお皿などもお安くでていて楽しん
できました
去年も買ったけど可愛らしいタヌキの置物を買ってきました。
十五夜の時ススキを入れるのに良い感じの背の高くて細い花瓶の難も
のがあったので仕入れてきました
行きは高速でビューンと行ったけど、帰りは下道で宇治の牧島方面へ
でて市内まで戻ってきました
全部下道で帰ろうかと思ったけれど、母が早く帰りたいというので
槙島から上鳥羽まで京都高速?を通って帰ってきたのだけれど・・
槙島で高速に乗る時ETCカードを入れわすれていたのでゲート開かず
思わずストップ!(瀧汗
追突されるかと思ったけれど、後続が無かったので助かりました
これから、カードは入れておくことにしよう
うん、何事も経験だ!
 
				  Posted at 2010/05/05 21:27:43 |  | 
トラックバック(0) | 
遠出 | 日記