2013年10月30日
ご飯炊く時にお米研ぐよね?
そのあと、お米水にひたしておくでしょ?
新米はしなくて良いの?
少しはした方が良い?
それとぉ・・・
ボウリング一緒にやっているおばさまに聞いたのだけど・・・
炊く時に水少なめにして、その分くらいの氷を2,3個くらい
入れて炊くと美味しいでぇ〜!
って話なんだけど・・・
何でも美味しく食べてしまうayaozyさん
やってみたけど、新米のせいなのかその炊き方が
いいのか違いがわかりません(汗
どう思われます?
Posted at 2013/10/30 14:21:46 | |
トラックバック(0) |
たべるもの | 日記
2013年10月28日
昨日は気持ちよく土山まで行けて、親戚のおばさん達と
いっぱいしゃべって気持ちすっきりで早く寝たけど・・・
窓を開けて寝たので寒さで目が覚めた(笑
朝方は寒かったけど日中は気分良く過せる一日で、1件
納品に行ったら休みだった事をのぞいてスムーズな一日で
した
今日のボウリングは
1ゲーム目 187
2ゲーム目 214
3ゲーム目 213
合計 614
という成績でした
最近では珍しく良い成績!(笑
今回は一緒にやっている人が1ゲーム目で234とか233だして
いたので、わかりやすいレーンコンディションだったのかなぁと考
えます
曲がり具合が安定してるから手をこねまわす事無く、微調整で投げ
られたので投げ方がおかしくならなかったのが良かった感じですね
来週は文化の日でお休みで、再来週これだけの成績がでたらいいなぁ
なんて思ってるけど甘い考えやろなぁ(悲
Posted at 2013/10/28 21:47:29 | |
トラックバック(0) |
ボウリング | 日記
2013年10月28日
土曜の夜、12時半までテレビ見て即就寝(笑
そしたら、6時に目が覚めた(大笑
っで、寝れそうにないので洗濯して干してもまだ早い(≡ ̄ x  ̄≡)
っで、去年から行けなかった土山のお茶屋さんまでお茶買いに
行く事にして高速乗ったらなんか混んでる(。-ω-)
信楽で降りて下道で行ったらちょうど開店されたころについて
久しぶりのご挨拶してお茶をわけてもらってきました
帰りに水口の辺りを北へ少し行ったところにあるかすがの郷って
直売所でお米買ってきた
3種類くらいあったけど、おばさんお勧めのキヌヒカリってやつを
玄米で30キロと冬瓜2つ
そこのおばさんと京都の時代祭の話で盛り上がり30分くらい
話し込んでしまった(汗
帰りは下道で甲西と草津の親戚に寄り、おばさん達と近況報告
などして夕方帰ってきました
敦賀、小浜方面も良いけど土山方面もいいなぁ〜と再認識
帰ってから、鈴鹿峠越えてうな丼食べてきたらよかったなぁなんて
後悔してます(^◇^)v
Posted at 2013/10/28 00:36:16 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2013年10月25日
某団体関係のあった皆様
昨日夜中にアメトーク見てたら、来週のテーマが
ボーイスカウトやった
大輔活躍してるみたいだから見てあげてねぇ(*ΦωΦ)ノ
ってのと
亀田製菓の柿の種のCMのおんなのこかわいいなぁと思いながら
インスタントラーメン食ってた今年の主な行事が終わってほっと
していた昨日の深夜(笑
早く寝ないとあかんのにねぇ(反省
Posted at 2013/10/25 13:01:40 | |
トラックバック(0) |
CM | 日記
2013年10月23日

郵便屋さんが来たら、こんなのも入ってた
もう、こんな季節なんだ
一年て早いなぁと、年寄り臭い思いをすることの多くなってきた今日このごろ…(*^^*)

Posted at 2013/10/23 14:29:52 | |
トラックバック(0) | モブログ