
小学生から中学くらいの頃、近所に製麺所があって母がよく鶏ガラのスープでラーメンこしらえてくれました
その中華そばが美味しかったけど、高校に行ってるくらいに母がラーメンに飽きてしばらく作ってくれなかった(涙
久しぶりに母がその気になって買いに行ったら、引っ越しされててその後はわからず
母と昔の話をする時に時折、あの作ってくれたラーメン
美味しかったなぁ、中華そば屋さんどこ行ったんやろ?
などと話していたのです
先月お得意先に集金に行って話していた時、その製麺
所の話をしたら壬生の方に行かはってまだやってるは
ずやでと教えてもらい昨日買いに行ってきました
もう何十年も前の話なのでお店の人もどれなのかわか
らず、とりあえず2つある細い麺の一つを買ってきました
母が鶏ガラでスープとってたけど、いきなりは無理やろう
なということで鶏ガラスープの元を利用して作ってみました
タマネギ、キャベツ、ニンジンを入れて野菜の出汁をとり、
ガラスープの素入れてお酒少々、塩とお醤油で味付
麺は思っていたのと違ったけれど、美味しくいただけました(笑
スープがもう一つなのよねぇ。なんか足りない感じぃ〜(。-ω-)
ただいま10玉のうち2玉消費
あと8玉・・・・
先は長くて遠し(≡ ̄ x  ̄≡)
Posted at 2014/04/22 20:53:18 | |
トラックバック(0) |
作ったもの(料理) | 日記