ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ayaozy]
はぁぁ~れたそぉぉら~!そぉぉ~~よぐかぁぁぜぃ~
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ayaozyのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年01月30日
徒歩1分あるかないかのところに
ローソンができるみたい(笑
これで、徒歩3分圏内にローソン2軒、セブンイレブン1軒
ファミリーマート1軒、サークルK1軒
あることになるのかな?
便利なようなそうでもないような(笑
Posted at 2015/01/31 00:01:50 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
雑記
| 日記
2015年01月27日
本日のボウリング2015/01/26
どうしよっかなぁ?
っと思ったけれど行ってきました(^_^ゞ
行く途中電話が入り、もう一人の男の子が仕事の都合で
欠席という事でおばさま二人と3人でやってきました
いつまで続けられるかなぁ〜って感じですね
1ゲーム目 159
2ゲーム目 161
3ゲーム目 168
合計 488
と言う結果でした
やっぱ寝てると足が弱ります
今年元旦から極力歩くようにしてきたけど、4日くらい寝る時間が
多かっただけで身体のバランスが悪くなるのね
先週やってみて去年のようにやってては変わらないなぁと感じた
ので今日から投げ方を変えてみました
投げる度に注意しながらやったけど、なかなか難しいけどうまく
投げられたときは速いボールで凄く曲がります(笑
来週も投げ方に注意してやってこようかと思います(^◇^)v
Posted at 2015/01/27 01:26:08 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ボウリング
| 日記
2015年01月26日
ラフェスタに乗ろうと・・・・
先週半ばから熱出して土曜に熱下ったので日曜に
ご注文いただいた分の仕事して朝納品に行こうとし
たらリードの鍵が行方不明(。-ω-)
仕方ないから歩いて納品しに烏丸御池まで往復して
帰ってきたら汗が搾れるほど(汗
汗をぬぐったくらいじゃ寒かったのでお風呂沸かして
温まったりしてたらもうお昼(笑
昼から配達の用意や材料の発注して4時前くらいに
駐車場まで行ってエンジンかけてバックに入れてブレ
ーキをリリース
そしたら、カリって音がして動き出すかださないかって
くらいで動かなくなった
すぐにブレーキ踏んで何事か考え中
カリって感じの音がしたような気がする
普通ならクリープで動き出すはずが動かない・・・
ってことは、タイヤの後ろに何かはさまって車止めみた
いな感じで止まってるのか?
そんな大きなゴミってある? ネコ踏んだ?(ΦωΦ)
とかを10秒くらいの間に考えて降りてぐるっと見回ると
左前がパンクしてる(ノ_<。)うっうっうっ
携帯を忘れてきたので家に帰ってタイア屋さんに連絡し
て修理お願いしたら持ってきてくださいとありがたい話
っで、持っていくにはタイヤをなんとかしないといけない
のだけれどスペアに替えずに空気入れたらなんとかなら
んか?
っという妄想に憑かれてしまい自転車用の空気入れ持っ
てラフェスタのところまで戻った
結果、100何十回押したけど空気が思うより入らなくて挫
折(汗
ラフェスタのマニュアル引っ張り出してスペアに交換する事に
まぁ、作業がやり辛い!やり辛い(ノД`)・゜・。
スペアはリアの床下に吊ってあるんだけど、その吊ってある
ボルトを緩めるのに付属の工具じゃ可動範囲が狭くってなか
なか緩まなくっていらいらいらいらいらいらいらいらぁ〜〜
そんな単純作業をしてたら暖かく着込んでいたのでまた汗
かいてきたので脱いでいったら最後には半袖Tシャツ1枚
それも夏用のクール素材のやつ(笑
寒くなかったのでそのままジャッキアップしてタイヤ交換に
なんやかんやで1時間くらいかかってタイヤ屋さんに行けた
のが五時過ぎ
すぐに直してくれはったので大変助かりました
っで、9月の点検の時ディーラーにタイヤに溝あるけどコン
ディションが・・・
と言われてたので相談すると溝は確かにあるけど、今回の
釘がめっちゃ短いのにタイヤのゴムの厚いところを貫通して
るから替えても良いかも
っという事なので来月タイヤ交換する事にして帰ってきました
次はトーヨータイヤになるらしい
なんせラフェスタのタイヤサイズは少ないのがねぇ(。-ω-)
195/60の15インチってなんで採用したんだ日産?
これ書いてて思い出した
バッテリーから電源とって空気入れるポンプ持ってたんだ(瀧汗
一つ思いつくと他の手段を考えないんだもんなぁ(反省
Posted at 2015/01/27 00:55:05 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
くるまとばいく
| 日記
2015年01月22日
にくじゃが(^◇^)v
昨日午後になってから咳がひどく出るようになってきた
大丈夫やろうと油断して、冷蔵庫あさってあった材料で肉ジャガ作った(*ΦωΦ)ノ
っで、今朝になってご飯炊こうかと思ったけどなんか身体だるいし咳がひどい(。-ω-)
あれ?と思って体温計持ち出してきて計ったら
1回目 35度5分
2回目 36度4分
3回目 37度5分
計る度に上がっていってビビったけど、少し寝たら体温は下ってくれた
どうも風邪ひいたみたいやね(汗
大人しく寝る事にします<(_ _)>
朝から何も食べてないから作った肉ジャガ温めて食べたけど
ちょっと味付け濃かった(。-ω-)
ご飯炊いて食べたら良かったなぁ・・・
練炭ストーブは練炭にきっちり火が入ってから快調です(^◇^)v
Posted at 2015/01/22 18:57:13 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
作ったもの(料理)
| 日記
2015年01月22日
練炭ストーブ復活!か?
一昨日から上手く使えない練炭ストーブ
一昨日の最初から火がうまくつけられず・・・
一昨日は火を燃焼させるための空気を供給できないのであかんかったのだなと気がついて
昨日は部品の組み合わせを再考していけるんじゃないかという組み合わせを見つけたけれど、練炭に火をつける最初のところで失敗したために徒労に終わった(。-ω-)
っで、一晩おいといてパーツをばらして確認したら
練炭に全然火が入ってない
今回の練炭はマッチ一本で火がつけられるタイプ
のやつやったけど、その時に火が練炭全体に回ら
ずに燃焼剤の部分のみ燃えただけ
練炭の部分はまだ火が入ってなかったので、今朝
は火起こしで練炭に火を入れてやってみたら練炭
に上手く火がまわった
練炭独特の匂いの影響や一酸化炭素のことがあ
るけれど、ほんわかと部屋を暖めてくれそうです
ただ、今日は気温が昨日よりも高いからもうひとつ
恩恵を感じられないのが悲しいところ
小さいヤカンに水入れておいといたら加湿もできる
し急須でお茶なんてやりやすいかな?
Posted at 2015/01/22 11:32:12 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
雑記
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「今年の桜って咲いてるけどなんか元気がないように思えるなぁ、寒さが足りなかったのかしら?」
何シテル?
03/29 17:05
ayaozy
ぼちぼち今日も生きております
26
フォロー
31
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2015/1
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
いただきもの ( 57 )
たべるもの ( 268 )
くるまとばいく ( 209 )
ボウリング ( 318 )
遠出 ( 117 )
雑感 ( 89 )
パソコン関係 ( 66 )
雑記 ( 933 )
占い ( 11 )
CM ( 11 )
素朴な疑問 ( 19 )
プレゼント規格 ( 2 )
母 ( 8 )
りーど110 ( 54 )
作ったもの(料理) ( 245 )
Dio ( 2 )
献血 ( 2 )
病気 ( 13 )
リンク・クリップ
自宅で紅葉鑑賞(*'▽')
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:02:38
買い増し!!
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 01:51:27
せっかくね待望のインコの子供が生まれたんですが
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 08:48:10
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 ラフェスタ
18年ぶりの新車です
日産 セフィーロ
セフィーロ初代のやつで、現在も使用している平成元年式の老骨 いまだ205馬力のパワーは健 ...
日産 スカイライン
スカイラインジャパンといわれるタイプのセダン でGT-ESというグレードです。 2000 ...
トヨタ マークII
初代マーク2ですね。3速オートマで古かったけど 良い車でした。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation