2020年07月24日

今日は例年なら祇園祭の還幸祭の日
御旅所におられた神様が三基のお神輿に乗って
八坂神社に帰られる日でした
いつも通りの高低で帰られるので17日のように
お茶の接待とお迎えの準備をしました
いつもならお神輿を担ぐ大勢の方達が来られた
けど今日は百人もいない感じで寂しかったです
お茶の接待も来るのは三十人くらいと聞いてい
たのでお茶が足りず慌てました
この白馬の上の三つの御幣に神様がそれぞれ
乗られて帰っていかれました
こういうことは初めてのことで神社の方達も
大変やったろうなぁと思います
Posted at 2020/07/25 00:12:29 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2020年07月20日

コロナのおかげで今年の祇園祭は山や鉾の
巡行などもなく八坂神社の神事が神社の方
達のよって粛々とおこなわれています
一昨日は神幸祭の変わりに三つの榊に神様
をおのせしてお旅所まで白馬にのせて行列
がありました
今日はうちの学区の辺りをはらい清める行
列があったのでお茶の接待のお手伝いにで
かけてきました
24日にも同じようにお茶の接待があります
例年の祇園祭ではないけどちょこちょこと
手伝いに借り出されています
Posted at 2020/07/20 01:09:19 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2020年07月16日

今年も大原の紫蘇が出てきたので紫蘇ジュース
作り始めてます
今年は暇な事もあって仕事かたずけたら葉を
もいで洗ってゆがいてクエン酸とお砂糖いれ
て冷まして完成
今年は
紫蘇 1束
水 2リットル
クエン酸 26グラム
お砂糖 330グラム
くらいで作っています
4束分作成して知り合いに配布
後、紫蘇を三束頼んであるからもう少し作ります
Posted at 2020/07/16 22:22:56 | |
トラックバック(0) |
作ったもの(料理) | 日記