2022年08月31日
起動ディスクを変えた直後から起動
しなくなったパソコン
いろいろやってみたら、一応ハード
ディスクは認識してる感じ。
パーティションを二つに切ってあっ
てどちらにも起動させられるシステ
ムを入れてある
見た目上二つディスクがあるように
見えているけどどちらを選択しても
起動しない
もう一つ内蔵しているハードディス
クを選んで起動しようとしてもダメ
っで、仕事用のハードディスクだけ
でもと思いもう一つの方の配線と電
源を抜いて起動させると起動してく
れました
一応仕事はできるようになったけど
普段用も復活させたいのでもう少し
頑張ってみます
Posted at 2022/08/31 17:27:26 | |
トラックバック(0) |
パソコン関係 | 日記
2022年08月31日
昨日、病院行ってきました
バセドー病の方は薬による副作用とか
出なかったので次回からは診察の間隔
が半月に一回からひと月に一回になり
ました
HbA1cは7.9と改善はあまりなかった
です。
夏の暑さで体がばててきたため体力を
維持するのに食べることを優先したた
めかなと思っています
次は来月末くらい、それまでもう少し
改善するようにしないとなぁ
何したらいいのかな?
Posted at 2022/08/31 17:19:44 | |
トラックバック(0) |
病気 | 日記
2022年08月26日
朝、パソコンの起動ディスクを仕事用から
普段用に切り替えたら起動しない
普段用のハードディスクが動くタイミング
がずれたのか起動ディスクを認識しないよ
うになったのか?
仕事用にも切り替えられないので困ったこ
とになって朝から修復作業にかかってます
別々のハードディスクで仕事用は朝には起
動してたから普段用を切り離せばなんとか
なりそうだけど普段用のデータも欲しいか
らなぁ
お昼食べたら配達行って帰ってから再度た
目してみようっと
Posted at 2022/08/26 12:12:50 | |
トラックバック(0) |
パソコン関係 | 日記
2022年08月23日
YouTubeで昔のCMなど見てたら
コカコーラのやつがあった
今見ても爽やかで良いねぇ!
宮崎美子さんも可愛いし!
などと思ってしまったひまなayaozyさんです(汗
ブログタイトルが間違っていたため修正しました
Posted at 2022/08/23 23:08:12 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2022年08月21日
お盆最終日の16日病院に行ってきました
お盆最終日のせいか気持ちきておられる方
が少なく感じました
いつものように採血と検尿を済ませて診察
待ちの場所に行くけど今日も待たされた
結果は良好な感じ。バセドー病の方の数字
も先生の思っておられる数字に近づいてる
ような感じでした
糖尿の方は変わらずかな?
数字の方が今回も書いてなかったので聞く
と糖尿の検査は月一回だけなんだそうです
だから、一回おきにHbA1cの数字が書かれ
てたのね
お盆前くらいからバタバタしてて食事が一回
とちょっとみたいな感じになってふらふらに
なったので去年の失敗をしないように外食を
してでも栄養をつけるようにしました
去年も同じようなことになってふらふらになっ
たので食べてエネルギー充填に気をつけました
お陰で次の糖尿の検査は少し悪化するかもなぁ
どっちにしても長い付き合いになるから考えて
やっていこうと思います
車の方は半年点検の後何事もなく一発で始動し
てくれています。こうなると修理するのを戸惑っ
てしまいますねぇ(笑
掃除してたらガラコが出てきて液が残っていた
のでフロントガラスに施工しました。まぁ、よ
く雨を弾いてくれてとても楽しい!(笑
Posted at 2022/08/21 20:35:28 | |
トラックバック(0) |
病気 | 日記