2022年09月29日
3年ぶりに祇園祭が鉾の巡行があった
今年の夏!
秋は時代祭が行われます
10月の22日の土曜日にあるんだけど
うちの小学校区が僕の参加している行
列を仕切る当番学区になります
いろんな準備など10月になったら仕事
じゃないことで忙しくなりそう
最初の準備として馬に乗っていただく方
のお馬さんの練習のつきそいに月曜日の
午後一で行ってきました
今回は落馬などのアクシデントもなく無
事にすんでホッとしてます
あとは準備がスマートに進んで当日が雨
とかで延期とかにならないでくれると良
いなぁって思います
Posted at 2022/09/30 00:06:37 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2022年09月20日
昨日は台風が通過して大きな台風で被害が
でそうということでビビってました
上手く遠い目のところを通過してくれたの
もあるのか雨もそうきつくなく終わったの
は非常にラッキーやなと思います
で、外に出てみると台風の名残りなのか風
が良き吹いていて結構冷たい!
半袖のTシャツだけじゃ寒すぎるくらい!
空気が入れ替わったのかな?
お日様もさしてきたし良い日になれば良いなぁ
Posted at 2022/09/20 11:11:25 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2022年09月19日
夜中の一時過ぎ、19日になってすぐ
くらい風が強くなってきてるね
明日は雨がきつそうなので濡れるのが
嫌だから郵便物をポストに投函しよう
と家を出た。ポストは近所に三ヶ所あ
るけどどれも家から100メートルちょっ
とくらいのところにある。
コンビニの近くにあるポストにいれよう
と歩いてると前後左右から風が吹いてく
る。風の吹いてくる向きが一定じゃなく
て好き勝手な方向から吹いてくるなぁと
思いながら歩いていると急に後ろから押
されるような風も吹いてきた
今晩から明日にかけてきついことになり
そうで怖いなぁと思いました
やはり、痩せて体重が軽いからかなぁ?
母が風のきつい時風に飛ばされると言っ
て腕組んできたなぁよということを思い
出しました
Posted at 2022/09/19 02:30:50 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2022年09月15日

先日、となりの家の庭から太い蔓が
伸びてきて花を咲かせたって話を書
きこみました
書いて何日か好天に恵まれて水不足
で枯れないかと気にしてたけど根が
壁を隔てた隣の庭なのでどうしよう
もないしほっておいたらいつしか忘
てました(笑
久し振りに思い出して見にいくと太
かった蔓はやせ細って葉は枯れて実
になると思ってた丸いやつも見当た
らない
っで、しばらくほっておいたけど汚
くなってきたので壁の上の方で切っ
てしまいました
枯れたなら良いだろうと思ったのと
ゴミの日が明日だったので良いタイ
ミングだと思ったからです
切り終えて蔓をまとめていると変に
重たい?
何かに引っかかってるのかなと思い
ながらまとめていくと一つ実がなっ
ていました
小さいけれど一応カボチャの形して
ます(笑
食べてやるのが良いと思うんだけど
食べられるかなぁ?
こういうのって少し置いて使う方が
良いのよね?丸のままならそういう
事もできそうなんだけどなぁ
どうしようかしら?
Posted at 2022/09/15 03:01:52 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記