2025年09月20日
少し前、知人のお母さんと糖尿の
ご飯とかについて教えてもらってた
ご主人も予備軍とかで結構気を使っ
ておられるので色々教えてもらった
その時、玄米ご飯のなった時にお鍋
の圧力の話をしたのね
っで、ネット徘徊していると高圧力
の鍋を使うと玄米が美味しく炊ける
ように書いてあると言うような話を
した
後日、電話いただいて圧力鍋二つあ
つから試してみないと言ってもらい
ました
っで、受け取りに行ったら前の形や
けど圧力のかかる高級機!
フィスラーのお鍋二つ! パーツは全
部そろっていて説明書もそろってて
箱だけない状態!
ご飯を炊く暇がなくて今朝使って炊
いて圧力が下がるのを待ってます
さぁ、どんな感じかしら?
楽しみやわぁ(^○^)v
Posted at 2025/09/20 10:26:37 | |
トラックバック(0) |
作ったもの(料理) | 日記
2025年09月17日
お昼から少し遠い目のお客様の
ところに届けものに行きました
っで、桂のイオンモールに寄ろう
かと思ったけれど夕ご飯は頂いた
ゴーヤとか消化しないといけない
からほぼ買うものは無い
ということでもう少し小さいスー
パーに寄ってそこの100均でプラ
ケースを買おうと寄って来た
ケース見つけて買い求め、ついで
に買うものは無いけれど一応スー
パーに寄ってみた
そうしたら白砂糖が2キロ350
円足す税デー売っていた
お砂糖は家に3キロくらいあった
と思うけど来年のことを考えると
もう少し欲しい!
ということで買ってきました
家に帰って在庫を数えると白砂糖
が合計5キロ、きび砂糖が1キロ、
グラニュー糖が袋半分、てんさい
糖が袋半分、ザラメも袋半分があ
る
ザラメとグラニュー糖って使わな
いからなぁ。なにか良い使い方考
えよう!
ザラメって昔カルメラ焼き?作っ
てたイメージしか無いからなぁ
お豆さん炊くときにも良いんだっ
け?
次の冬に作ってみようかしらね
炭酸だっけ?用意しとかないと
ね
うまく膨らんでくれると良いの
だけれど(^_^)
Posted at 2025/09/17 19:03:14 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2025年09月17日
月曜日、用事があって地下鉄を
使いました
いつも通り切符買って来た電車
に乗って乗り換えして目的地で
降車
改札に行って切符を機械に投入
通常は通れるけどなぜかバー?
が開かなくて通せんぼ(汗
機械を見ると係員が来るまでお
待ちくださいとの表示が!
そのまま待ってたら次の電車で
降りて来た人たちがくるけど僕
のいる機械は使えない(笑
呼び出しボタンはないのかなぁ
と見るけど見つからない
数分経って係りの人が来て確認
したら機械の中で絡まっていた
みたいで別の機械のない出口か
ら通らせてくれました
お陰で待ち合わせに遅刻!
次からはもう15分くらい早めに
家を出て余裕の時間作らないと
なぁ
Posted at 2025/09/17 11:35:45 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2025年09月08日

リード、雨が降ってなかったら
ほぼ毎日乗ってます
でも保険をかけないといけない
のがたまにきず(笑
先月末で自賠責保険が切れるか
ら更新手続きしました
その時ナンバープレートに貼る
シールをもらったけど保険期間
8月31日からということでそ
れまでは前のままのシールで良
いかと思い仕舞っておいたら貼
るのを忘れてた(汗
もう9月になって8日も経つの
にね(^_^)
保険証を積んでたら良いと思う
けどシールの貼り替えしないと
なぁ
明日朝の明るいうちに交換しよ
うと思います
Posted at 2025/09/08 18:26:15 | |
トラックバック(0) |
りーど110 | 日記
2025年09月08日

テレビでF-1見てtsら途中で寝て
しまった(汗
その時夜中の2時前(笑
で、結果を知ろうとネットうろつ
いてると今から皆既日食が見られ
るのを知ったのでお外に出てiPad
で撮ってみました
とても小さくしか撮影できなくて
見にくいけど中心より少し上の白
いのが上部から欠けていってるお
月様です
こういう時望遠月の一眼レフある
と良いなぁと思う時やねぇ
Posted at 2025/09/08 03:59:33 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記