2012年4月6日に納車となったワタクシのアウトバックですが、本日無事節目を迎えました。
20万kmです。
人間で言えば何歳くらいでしょうかね。60歳くらいかな。
もしくは若いけど内臓ポロポロの中年?
まあまあ、いずれにしても喜ばしい事です。まだまだ元気な40代くらいにしておきますかね。
今後中津スバルで軽めのリハビリを受けますので、もう少し頑張ってもらいましょう。
おおらかで、タフで、フォーマルにも使え、燃費良く、安全性も高い。46歳のおっさんにはすばらしい相棒ですね。
もう少しこのクルマで頑張ります。
先週群馬の別荘にキャリイで帰った時に、帰りは新幹線と決まっていたので、友人に熊谷駅まで送ってもらいました。
代車のクライスラー ジープパトリオットで。
どうせだからとワタクシが熊谷駅まで運転しました。
大きさはフォレスター位ですね。
室内に乗った感じはAピラーが立っているのでFJクルーザーのようですね。ワイパーは3本ありませんが。
乗った感想ですが、2.5L無い位かなと思ったら2.3Lでしたね。
パワー感はそこそこでも硬質で重厚感がありますね。エンジンは少し重たいですが、乗り心地は悪くないですね。
扁平タイヤが悪さしている感じで、SUV用高扁平タイヤならもっと良かっただろうなと。
国道407号線をゆるゆる流すならアメ車もイイかもね。ワタクシの使い方にも合っているように感じます。
ハンドルが重いのと、左下の死角が大きいのが気になりましたが、普通に使えますね。
少し遅めのランチは、田舎っぺのうどん。
このゴワゴワ感がイイね。埼玉って昔米があまり獲れなかったから小麦粉文化なんですよね。
美味しく頂きました。
オススメですよ。
キャリイを別荘に置いて新幹線で新潟に帰った理由は、ズバリアレですよ。
この仔をお迎えするためです(ペットみたいですね)
登録は5/22の大安のようです。
納車日は休みと相談して5月終わり頃ですかね。
最近忙しくて半ば忘れていましたが、そろそろお金も含めて準備をしないとですね。
オープン用の帽子も買わんと。
以上、ようやく暖かくなってきた新潟からでした。オープンに良い季節ですね。
皆さんこんばんは。
GW如何お過ごしでしょうか。GWはプライベートでは全く関係ない新潟のおっさんです。
今日自宅に帰ったらホンダから封書が来ておりましてね。
配当か?と思ったら違いました。
何かに当たったようです。
申し込んだかどうかも覚えておりませんが、SUGOで行われるEnjoy Hondaというイベントに招待されておりました。
5/26.27か。うーん。ホンダのイベントにアウトバックで行くのもね。
それともその頃には納車になっているであろうロードスターの慣らしがてら行こうか....
シャレでキャリイか? 2万株位持っていたらそれも面白いですけどね。
まあどれもアカンでしょ。
少し行きたい気もあるんですけどね。
どなたか要ります? ワタクシのお友達限定で差し上げますよ。
メッセージを送って下さいな。
以前エクシーガに乗る群馬の友人と買取りの旅に出た事がありました。
そろそろお子さんの成長に合わせ、セレナを買うらしい。
買取店を回って出た最高額は高卒初任給程度。
だったら、ワタクシが引き取ろうかなと。
エクシーガ2.0i-Sだったかな? 2リッターのFFてす。
9年落ちの9万キロ程度。この画像は2年前。
なかなかカタチも色もイイよね。
代車で乗った事もあるし、最近はクロスオーバー7にも乗りました。
欲しい理由ですが、ワタクシが群馬の別荘と言っている、実家の空き家対策として、門番代わりに配置したいという所もあるんです。
空き屋問題って結構難しいと思う今日この頃。
生まれ育った生家という事もあるし、やっぱり帰る所って欲しいんですよね。
タイヤも工具もジャッキもある秘密基地のような所もありますので。
BPの血が流れている名車ですしね。乗ってみたいというのもあります。
自動車税と任意保険で年10万円の維持費ならまあいいかな?
:結構手荒に使われている個体ですが(まだ動いているのにバックギヤに入れる等)、自分のメンテでどこまで良くなるか試してみたいというのもあります。ボロいクルマを良くする楽しみってありますよね。
5穴100のホイールもいっぱいあるしねー。
最近考えている、ちょっとしたワクワク感です。
スバル純正 イグニッションコイル カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/04/22 23:31:52 |
![]() |
ドアチェッカー交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/09/23 22:07:01 |
![]() |
もう壊さない!超カンタン ND5RCのナンバー灯(ライセンスランプ)交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/03/14 23:17:39 |
![]() |
![]() |
マツダ ロードスター オープンカー乗り始めました。 スバル好きは変わりませんが、4駆ターボと違う方向も楽しみた ... |
![]() |
スバル レガシィ アウトバック セルシオの後継車として購入。おおらかな雰囲気・たたずまいが気に入っています。アイスシルバ ... |
![]() |
スズキ キャリイトラック 「軽トラ野郎」始めてみました。 「以前欲しいクルマ」で上げたキャリイです。 ノクターンブ ... |
![]() |
日産 セフィーロ ワタクシが高2の時に父が買ったクルマてす。 大学生の時から25歳の時まで乗っておりました ... |